• お気に入り
  • 16もぐもぐ!
  • リスナップ
レシピ
材料・調味料
白玉粉
大さじ1
350ml
大さじ1/2
砂糖
ひとつまみ
ニンニク
1/2片
生姜
1/2かけ
大根
5cm
にんじん
1/2本
ニラ
3本
鷹の爪
1本
作り方
1
ニンニク→芽を取ってスライス
生姜→スライス

大根→皮を剥く→5mm厚さのいちょう切り
にんじん→皮を剥く→3mm厚さの半月切り
ニラ→4cm長さにカット
2
小鍋に白玉粉、入れるための水の少量を加えて混ぜてなじませたら残りの水も加えて火にかける。
混ぜながら温まってきたら☆の材料を入れる。
つけ汁が半透明になりとろみがつくまで混ぜ続ける。
3
ジプロックなどの袋に大根、にんじん、ニラ、鷹の爪を保存用に入れる。そこに粗熱を取ったつけ汁を加えたら口を少し開けた状態で夏場ならば半日、寒い時期は1日〜。
つけ汁から白い泡が出て乳酸発酵するまでで常温保存。
発行したら冷蔵庫で冷やしてかれ食べる。
ポイント

漬け込む野菜は白菜などでもオッケーです。

つくフォト (1)
みんなの投稿 (1)
#簡単料理 #美容/ダイエット #発酵食品 #韓国料理
もぐもぐ! (16)