SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ふきのとうの天ぷらは初めてだったけど、独特の苦みがなんとも美味( 〃▽〃)
日本酒飲みてぇ~(笑)
そして…もうひとつの天ぷら、皆さんはわかりますか?
ヒントは↑のジャンルですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
お初なの?ちとお塩をつけて…
パクッ!う~ん(≧∇≦)タマラン!!
もうひとつ…川の恵み…
メダカとか?違うかッ!(笑)
春に近づくと天ぷらが旨い食材がいっぱい出てくるね❗️フキノトウ、いいねー👍
この時期はふきのとうや菜の花が美味しいね💖
めだかの学校は~川の~中…あ、ごっそり獲られてる(´;ω;`)
めだかってどんな味なんでしょうね。
さすがにフナだとこんな見た目にはならなそうですね。そして泥臭そう(゜_゜)
どぜうは臭みもなくて香ばしい♪
春先は天ぷらに合う(そして酒にも合う)食材が多くていいですよね。
ふきのとうも、ご近所の裏庭でとれたやつなんです(*^^*)
ふきのとうがお店に並ぶと春だなぁって感じるよ♪
サクちゃん♪ミルクあげる姿が様になってる~(*´∀`)チビサクくん可愛い~♡
春の香り 🌸
写真もベビサクちゃんと〜 可愛い!♡
節分終えて暦の上では春…早くあったかくなってチビサクとお出かけしたいです。
チビサク単体や他の家族と一緒の写真は多いんですが、私とチビサクの写真が少なくて撮ってもらいました(^w^)
今年はまだ食べてないな。
タラの芽、コゴミ等、これから楽しみだね。
どぜうは食べたことないけど、元気が出るんだってね。
天ぷらだと食べてみたいなー。
どじょう天はサックサクで臭みもなくて美味です( 〃▽〃)
チビサクちゃんスクスクですか〜。
まるで民宿にいるみたいな毎日だね。
どぜう、ふきのとう、ウド、それに川エビが食卓に…憧れますよ。
これに温泉があれば完全に旅館だね。
旦那さんの元へ帰った時が大変だろうなぁ〜。
知〜らない(笑)
里から戻りたくなくなりそうです。
たしかに民宿っぽいかも!今日は手打ち蕎麦と鯉こくがでました。
本当に民宿だ。
おばあちゃんの愛だね。
羨ましいよ。
とどめに、もう一つ。
今が天国だよー。
ゴメン‼️
ふきのとう〜🌸
東京に戻ったらスパルタで動きまくりたいと思います_(._.)_
旦那さんが惚れ直すかも…。
育児に奮闘しながらだからマイペースにやってね!
私も2月末で…何周年だ😳?
こんな私ですが、よろしくお願いしまぁす♡
ふきのとうの天ぷら、ほろ苦いのが美味しいだよね。
もう一つはどぜうとは!
川の恵みと聞いて、たにし?とか思ってしまった〜(≧∇≦)
そうそう♪去年も話したけど、ぴ~ちゃんさんと私らSD同期生♡(笑)
一年あっという間ですね。お互いに、目指せ5年目!
タニシのかき揚げとか美味しそうだね。あれも川の恵みだからね♪
今日偶然にもお客さんと接待でふきのとう食べてきた!
調子にのって日本酒飲んじゃいました。
めっちゃ合いましたよー
本当よく合います
特に辛口にはバツグンw
そうそう、天ぷらは通常の小麦粉にプラス片栗粉入れると成功します^_^