• お気に入り
  • 18もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2018/11/26
  • 658

今晩は、柳鰆の紅花吟醸焼き、丹波黒豆の里芋コロッケ、柿と紅花若葉の白和え、白菜と紅花若葉の香の物、薬味味噌汁、丹波黒豆ご飯、黒豆茶

みんなの投稿 (1)
黒豆尽くし、紅花尽くしと旬の鰆で晩御飯。
鰆は、サゴシ→ヤナギ→サワラと成長とともに名前を変える出世魚で、体長70㎝以上のものがサワラ。
サワラには旬と言われる時季は春と冬で、春が旬ととらえるのは関西地方、冬が旬ととらえるの関東地方だとか。
関西でも今の時季、鮮魚コーナーにたくさん並んでいますよね。
西京漬にすることが多いですが、今晩は酒粕で風味豊かに頂きました。

今日も美味しかった!
もぐもぐ! (18)
リスナップ (2)