• お気に入り
  • 75もぐもぐ!
  • 4リスナップ
手料理
  • 2014/06/16
  • 8,715

My Happy Dishes その5 半熟うずらのとろとろスコッチエッグ

レシピ
材料・調味料
うずらの卵
10個
合挽肉
120g
炒め玉ねぎ
適量(炒めた状態で大さじ2くらい)
パン粉
大さじ1
牛乳
25cc
塩胡椒ナツメグ
少々
*(バッター液用から拝借)
大さじ1
バッター液
溶いた卵*1個+小麦粉大さじ1
中濃ソース
ケチャップ
粒マスタード
作り方
1
《うずらの半熟たまご》
うずらの底に硬いもので小さくヒビを入れておく。湯が沸騰したらやや火を弱め、オタマなどでそ〜っと、でも素早くうずらを入れる。20秒でも余分に茹でちゃったら、黄身はとろ〜りじゃなくなりますよ。
優しくかき混ぜながら2分茹でたら、余熱が入らないようすぐ氷水にとる。しっかり冷えたら、殻全体にヒビを入れてから、底の方からむく。大丈夫、半熟です。信じて。中までしっかり冷やしてから、揚げましょうね。
2
《ハンバーグみたいな肉だね》
玉ねぎは、まとまりやすいよう、なるべく小さくみじん切りにし、バターでよく炒め、冷ましておく。
パン粉に牛乳、塩胡椒ナツメグ 、溶いた卵大さじ1*、冷めた玉ねぎ、最後に肉を入れ、粘着力がでるまで鷲掴みするように素早く練り、10等分しておく。
3
手に油をつけ、平たくした肉だねをうずらにかぶせ、両手のひらでお団子まるめるみたいにコロコロすると、自然にうずらが包まれていきます。まん丸のゴルフボールみたいなサイズです。黄身が柔らかいので優しくね。
4
お椀みたいな中にバッター液を作り、お団子状のをからめて、パン粉の中に放り込み、片手てすくい上げるようにコロコロしてパン粉をまとわせます。この状態で10個並べておきます。
5
油は高温(たぶん180度)。中まで火を通さないよう、さっと2分ほどで色付かせることが大事。
6
再度すくい上げてコロコロ形を整えながら、次々油へ投入。時間がかからないよう5個ずつにしておきましょうか。ものの2分もしないうちにパン粉が色付くので、さっさとあげます。肉だねには火が通ってるはず。完成です。
7
ソースは★を全部混ぜ合わせてもいいんですが、写真では目先を変えてバラバラに皿に敷き、ズッキーニのソテーも添えて、絵画のようにしてみました。
みんなの投稿 (9)
ハンバーグみたいな肉だねでうずらの半熟卵を優しく包むつもりで、作っていきます。
Mayさんがあいママさんの半熟たまごのスコッチエッグつくフォトしてたのから着想を得て。つくフォトするには、あまりにレシピ内容が多いので、あいママさん、すみませんが食べ友で許してください。食べ友にするため、突然フォローしましたが、よろしくお願いします。着想ありがとう!
そしてもちろんMayさんも、食べ友お願いです〜(≧∇≦)
茹で時間2分の揚げ時間2分です。そーっと、さっさとやるのがポイントです。
アイスクリームの天ぷらを作るがごとく、高温の油でさっと揚げるんです。一般に揚げ物をする170度では低いです。全部浸かる量の油で揚げて下さい。油から出ている部分があると、揚げ時間がかかります。
盛り付け前に切ってみて半熟だったら、やった〜😆と喜んでください。
うずらの半熟なんて、すごい〜♡
成功していますね( ´ ▽ ` )ノ

食べてみたいです✨
Nao ペロン から angiee♡
angieeちゃ〜ん、悩んだのですよ😁
半熟でゆでるまでは、検索すればわかったんだけど、そのあと揚げるという暴挙には、何の手掛かりもなくてー。
美味しいです💛
angiee♡ から Nao ペロン
はい(^-^) 揚げて半熟とろり〜 の成功がすごい!♡
May
ペロンさん♡こんばんは〜(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
私まで食べ友のお招きいただきありがとうございます〜ヽ(≧▽≦)ノとっても嬉しいです〜⤴︎ ε=ε=(ง ˃̶͈̀ᗨ˂̶͈́)۶ ⤴︎

ミニミニスコッチエッグなんですね〜( •ॢ◡-ॢ)-♡うずらの黄身とろりは難しそうです。。でも、一口で行っちゃったら、口の中でとろりが広がるなんて考えただけで美味しそう〜(๑´ڡ`๑)
はじめまして‼︎今晩は〜☆
フォローに食べ友ありがとうございます(人´▽`*)
とっても嬉しいデス♡
って‼︎‼︎
♡(⊙ө⊙)♡
ウズラバージョンですか⁉︎
お見事ですね‼︎
食べてみたいです〜(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
盛り付けも素敵で、私のものとは全く別ものですね‼︎
でもきっとナイフを入れて成功を確認した時の達成感は一緒ですよね♡
あのドキドキと満足感を共有できただけでもとっても嬉しいデス‼︎
素敵なお料理にお招きいただき、ありがとうございました♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
しばらくお休みしておりますが、ボチボチ再始動する予定ですので、どうぞよろしくデス₍₍ (ᴗ̤
Nao ペロン から May
Mayさん、他にもたくさんリスナありがとうー😆

オーブンでできないか、考えてみたんだけど、解決策が見つからず、諦めました(>_<)
揚げ物ですけど、一口で行く快感は、たまらないでっす👍
Nao ペロン から あいママ
あいママさん、お休み中にお呼びだてし、しかもたくさんもぐもぐ、ありがとうございます*\(^o^)/*
再始動、楽しみにしていますね〜。
もぐもぐ! (75)
リスナップ (4)