SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
石巻焼きそば
鯖だしラーメン
油麩…等々
アップするなら今日だろうと前から思っていました。
絶対に忘れてはいけない日ですね
1日も早い復興を願って東北の美味しいものをみんなで食べましょう!
ももちゃん石巻にも行きたいー
サバだしラーメン、鰹節のかほりが満載の魚系ラーメンですね
麺がとても細くて1分も茹でなかった!!
出汁がとても美味しいラーメンでした。
油麩はかねてから興味津々のもの!
油麩丼にしたら美味しくて美味しくてー
この食感がたまりまへーん!!
お味噌汁にも入れてみよー
わたし 海の近くではないのですが
宮城県にすんでるんです
今日は 地震の日と同じみたいに
雪が少し吹雪いていて いろんなことを思い出した1日でした
わたしも 1日でも早く復興して
みんなが幸せになれるといいなーって思ってます(▰˘◡˘▰)
石巻にくるときがあったら 途中
仙台にも寄ってくださーい💓💓
怖い思いをしたのかなー
私は車を運転していて驚きのあまり慌てて止まって外に出ました。
周り中の人が騒いでいて大変なことが起きたと慌てて家に帰りました。
本当に1日も早い復興を願うばかりですね
うんうん、必ず仙台にも行くー!
くみちゃんいつもありがとねー
あの四年前は、忘れられないわ。
生きてるだけで丸儲け!全てに感謝を!
改めて考えさせられるスタートだね!まだまだ助け合う日本でいよーね!
一人一人がそう考えれば絶対に大丈夫!!
あの揺れの恐怖は一生忘れないもの
東北の人たちはその上津波まで…
いろいろな災害を忘れないようにしようね!!
それが大切だと思います。
あれがないと石巻焼きそばにならなくて(^^;;
鯖だしラーメン美味しいですよねー!たまにこっちでもコンビニで帰ることります( *´艸`)
私も東北の食材を出来るだけ買うようにしてます!
黒っぽい色もなんとも美味しそうでー
サバだしカップラーメンも頂いたのーまだこれからだけどー
美味しいものいろいろよね
一人一人が少しずつできることを実行することが大切ですよねー
どれも美味しそうにつくってくれてありがとう\(//∇//)\💕
おりぃ🎀ちゃん石巻へございん。
ご馳走様でした。
東北は山形と福島しか行ったことないのー
ぜひ行ってみたい!
本場で食べてみたいわー
東北頑張れ❗️
フレーフレー
ですね
遅くなっちゃったー💦
800投稿超えおめでとう🎉🎉🎉
これからもよろしくね♪
まあーー、ありがとうございます。
やっとここまできたよー
こちらこそよろしくね
もうすぐともこちゃんに会えるー
今からドキドキよ
また楽しく騒ごうねー
三陸産の美味しい海産物、
牡鹿のジビエ料理
素敵なカフェもちらほらオープンしてるよ!
石巻も復興真っ只中、残っていた家は解体され、道はかさ上げ、建設中の橋、
沢山の重機が忙しく働いてます。
人が住めなくなった街、
移り住んでいく街、
みにきてたべてって〜♡
気持ちが伝わりますね。
油麩ってどんな感じなんでしょう?食べたことないかも💦
サバだしのラーメンも気になりますねー、どれもこれも美味しそうです✨
おりぃちゃんはまたお土産も美味しそうに料理し盛り付けもとっても上手👏✨✨
わたしもこの日は職場で皆で黙祷したよ、テレビの前で現実とは思えない映像に涙があふれ、それから数日後出産だったよ、とても悲しく無力だった、みんな力合わせでいまあるね!
阪神淡路の震災の後に神戸に行った時も深く感じました。
みんな頑張っていますね
災害の多い国です。
みんなが我が身のように感じることが大切ですね。
明日は我が身、何が起きるかわからないもの
東北の元気な姿見に行きたいですー
やはりこの日を選んでアップさせてもらいました。
油麩はねー麩の周りをカリカリにした感じだよー
味がよく染み込んでとても美味しいのー
この辺もすごい揺れたのよー
そりゃあもうびっくり仰天でした。
でもここは海がないから…
テレビを観て愕然
忘れられないわー
遠い沖縄からもココちゃんがそう思ってくれておばさん嬉しいよー
思いやりのあるスナップで素敵✨
あの日は私も今までにない揺れに恐怖を感じて娘とわんこと家の外に出て不安だった事を思い出します。
その後東北の方々が想像もできない辛い経験をされている事を知りました。本当に一日でも早い復興を願って一人でも多くの方の笑顔が戻る事をお祈りしています😊
お子ちゃまと一緒だと尚更よね
とっさの行動が必要になるものね
時が経つのは早いものです。
でもまだまだ完全には程遠い復興の道
みんなの笑顔が戻るといいですね