• お気に入り
  • 20もぐもぐ!
  • リスナップ
みんなの投稿 (1)
料亭の味 フリーズドライ粒みそを使って作ってみました。
 
【材料:2人分】
 
ツナ缶  1缶
豆腐   1/2丁
キャベツ 1/8個
もやし  1/2袋
えのきだけ 1/2個
つぶみそ 小さじ1 + 小さじ1/2
卵    1個
 
【作り方】
 
1 豆腐はペーパータオルに包んでしばらくおき、水けをきる。
  キャベツはざく切りにする。えのきだけは小房に分けて、長さを半分にする。
2 フライパンに、サラダ油(分量外)を熱し、両面焼き色がつくまで焼き、取り出す。
3 フライパンにキャベツ、もやし、えのきだけを加え炒め、野菜がしんなりしてきたら
  つぶみそ小さじ1を加えて炒め、さらにツナを加え炒める。
4 溶きほぐした卵を回し入れ、しばらく触らずに待ち、卵が固まってきたら全体をざっと混ぜ
  2の豆腐を戻し入れて、つぶみそ小さじ1/2を全体にかけてひと混ぜし、出来上がり。
 
つぶみそはフリーズドライなので
そのままふりかけて使えるので便利。
いつもは塩・こしょうやおしょうゆで味付けしているチャンプルーですが
みそで味付けするのもいいですね。
 
たんぱく質を多く摂りたいので
豆腐メニュー増やしたいです。
 
#夏のつぶみそ料理 #snapdish #ツナ缶 #チャンプルー #キャベツ #たんぱく質
もぐもぐ! (20)