SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
豊橋駅店 『知立名物大あんまき藤田屋』
あんまきといえば、母が大好物だったということを
山ほど聞かされており、それをふと思い出したので
子供に『好きなの買っていいよ』とお金を握らせ、購入。
季節ものの桜餡は、私の大好物なので
一つよけいに購入してもらいました。
カスタードとあんこのものと、あとボリュームありそうでしたが『天ぷら』なるものを。
家でいただいたので、レンジで温める方が美味しい。
桜の餡は塩気がきいてブラックコーヒーにぴったりです。
甘さもちょっと甘めに仕上げつつも桜の塩漬けの味わいが引き立つものです。この季節にまた買う機会があれば良いですが。
あとは子供が。
天ぷらは面白いですね!中にあんこが入っており、揚げたものであまり甘さもくどくないけど、ボリュームある一品。
これも温めるとなお美味しく、これは抹茶入り知覧茶が合います。
キレイに並んだあんまきは、なんとも美しい。
スイーツはあまり頂かなくなった私にとって久しぶりの
和菓子でした。おいし。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#桜餡
#電車
#神戸料理教室
#和菓子
#豊橋駅
#立ち喰い
#東京グルメ
#名古屋グルメ
#駅そば
#知立
#鉄道ファン
#名古屋グルメ
#立ち食い蕎麦
#いなり寿司
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#新宿グルメ
#鉄道グルメ
#藤田屋
#ご当地グルメ
#駅弁
#あんまき
#立ち食い
#豊橋グルメ
#大あんまき