• お気に入り
  • 160もぐもぐ!
  • 12リスナップ
レシピ
みんなの投稿 (15)
季節のジャム 「八朔(はっさく)マーマレード」出来ました♡

まずはお世話になった方への贈り物です(*^^*)

今年は収穫するタイミングが少し遅かったせいか、木でかなり熟していたようで、実がとても甘く食べやすい八朔でした♪

昨夜は娘と皮を剥きながらかなりビタミン補給しましたよ(。-艸-。)
知帆 から chieko ♪
おはようございます♡八朔マーマレード、爽やかで美味しそうです(●◜◡◝●)♡*こんなに綺麗な色になるんですね♡
chieko ♪ から 知帆
知帆さんおはです( ´ ▽ ` )ノ
少しアプリ効果もありますが、実物もかなり綺麗ですよ(*^^*)
ほろ苦い感じがたまらない季節のジャムです♡
マーマレードチキンなどのお料理にも活躍します!!
志野 から chieko ♪
知恵子ちゃん、
マーマレード、とっても優しい味ですーー
✨✨✨✨👏✨✨✨✨✨
感激!!
スコーンとの相性も抜群だね!

これがお庭でとれて、知恵子ちゃんが剥いてくれたと思うと、宝石のように輝いてみえますよ〜૮(꒦ິཅ꒦ິ)ა

手作りマーマレードって、こんなに美味しいんだね!
これは作り甲斐ありそう〜( ´ ▽ ` )ノ
chieko ♪ から 志野
そお言ってもらえると嬉しいです(*´艸`*)ァハ♪

まだまだ八朔あるのでまた作るよ(*^^*)

毎年2、3回は作るのが恒例!笑

庭でとれた果実でお菓子を作るのが夢で、実現出来たから嬉しい!!

こんな風に友達にも喜んでもらえてまた嬉しいです♡
ティアプちゃん今晩は!
4つあれば作れます!
まずは2つくらいからがいいですね(*^^*)
皮向くのに手間かかるしね😅

マーマレードはいろんな作り方あるので、家庭のオリジナルが出来ますよね♡

我が家もその年によって砂糖の量が違います!笑

私は皮の白い部分もとりそぞかずに使いますが3回ほど茹でて皮を絞っての作業をしています(*^^*)
あっ!
でも薄皮はとても丁寧にむいています!
nao から chieko ♪
すごく綺麗な色ですね〜😍
chieko ♪ から nao
そおなんです〜✨✨✨
ちょっと手間はかかりますがこの季節のお楽しみ(≧∇≦)

庭で沢山八朔が採れるので恒例行事になってます!
nao から chieko ♪
お庭で収穫できるなんて…素敵〜😍

やっぱり手間をかけたものは美味しく、綺麗にできるのね〜❗️
ちえこさん、凄い💓💓
chieko ♪ から nao
私は田舎住まいなの〜♪

なおちゃんFBもやってるんだね!
友達リクエスト出していいかな?
nao から chieko ♪
きゃっ❗️嬉しい〜😘
みき から chieko ♪
すっごく美味しそう❤️
これは材料を鍋に入れて煮込むだけ?
皮や種も煮込むってどこかに書いてあったけど、どうやるのかな?
chieko ♪ から みき
みきちゃん今晩は!

ウチはまず厚い皮に十時に切れ目を入れて4つに皮をむいておきます。
それをまた半分にして1/8になった物を薄くスライスして水につけておきます。

実の部分は薄皮を綺麗に取り除き、少しほぐしておきます。

種は全部集めて別にとっておきます。

皮を水から火にかけて沸騰して5分程したら、ザルに開けて流水で洗い水を絞ります。
この作業を3回ほど繰り返すと皮も柔らかくなり、アクや渋みがいい感じにとれます。

そしたら砂糖と水と下処理した皮を鍋に入れてグツグツ煮ていきます。
2/3くらいの分量になるまでグツグツします。
水分が少なくなって来たら、焦げないように絶えず書き混ぜてね!

みき から chieko ♪
ありがとう!美味しそうやね❤️
もぐもぐ! (160)
リスナップ (12)