これをコーンスターチ大さじ2にすると普通の柔らかいカスタードが出来ます。少しだけカスタードクリームが欲しいときに♬(今回は焼くので少し固くしてあります。)それを焼いてみたよ♬ぜひ熱々を♬
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ちょっと甘いもの♡簡単にレンジでカスタードクリーム作って焼いてみたよ♬
熱々を♬
煮詰まったときにホッとできるね♡
けいさん、なんのレッスンなの?( ๏ิ₃๏ิ )
ピアノとエレクトーンの講師してるんよ。夏の発表会のアレンジやってたら煮詰まった!焦げ付きそうやぁ。゚(゚´Д`゚)゚。
けい先生♡
お疲れでございましたぁ⁽(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)
ピアノとエレクトーンの先生なんや(΄◞ิ◟ิ‵)
奇遇〜というか、わたしも音大出身でピアノ教えてたんよ〜♡
もう教えてないけど(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
卵黄いっぱいあるんだ😁
牛乳は1.2cupってこと?
私も小さい頃エレクトーンやってたよ✨keyさんに、音楽教室の先生のイメージピッタリ💗
1/2cupの間違い!教えてくれてありがとう(*⌒▽⌒*)
これ、美味しそう〜!アツアツを食べたら幸せだろうなぁ〜!!
ピアノとエレクトーンの先生なんてすごーい꒰*´∀`*꒱
私は毎週、練習しないで先生を困らせる生徒でした(笑)
ピアノの先生またやってね♡
私は今卵白残してるん♬ヘヘへ…みんな大好きなアレを焼こうと思って♬
リスナップありがとう(*⌒▽⌒*)
エレクトーンやってたの?私も中学から(*⌒▽⌒*)
ハハハ…実は私も親の出してくれる月謝を払うだけ払ってズル休みしてバンドばっかりやってたσ(^◇^;)
最高っすヽ(〃∀〃)ノ
私も疲れたぁ…くだちゃい♡
息子がね、「死ぬ前にはお腹いっぱいカスタードが食べたい‼」というカスタード王子なの。
これ、絶対喜びそう😻
星⭐つけたよ〜❤
すっごく美味しそう♥
是非試してみたいですー!
作ってみた〜い( •ॢ◡-ॢ)-♡カスタード大好き♫
焼きカスタードとは...😍
そしてピアノとエレクトーンの先生とは✨😳✨
私もピアノやってました。今、小4の娘が始めて二年半位。見てたらあの頃の練習嫌いな自分が蘇る〜(笑)
焼けるのね…www(๑>◡<๑)知らなかったぁぁあ
コーンスターチが…ないわ💦
カスタードクリーム、前のも、作ってみたいし
ヤバイね、また、はじめてシリーズだわさ😜😜😜😜
いあ!失敗を、恐れては、いけないのであぁる。
ˉ̞̭ ( ›◡ु‹ ) ˄̻ ̊気合いだけは、一丁前ppp
とっても美味しそうですん●´ω`●
アイデアも、
少量でもカスタード作れるなんて素敵♪
いままで余らしちゃって困ってたから。。
☆もポチしちゃいました*^^*
ちなみに、
わたしはピアノが弾けず音大受験断念した
ばよりん弾きです´・ω・`
ピアノ&エレクトーンの先生なんて素敵~♡
わたしも練習煮詰まったらつくってみます♬
ピアノの先生のイメージぴったり。私は宿題が辛くて中学入ってやめちゃった。
癒される色だわ~(⌒‐⌒)
美味しそうですね。
是非、作ってみたいです。❤❤✨
これも是非♬冷めないうちにね(*⌒▽⌒*)リスナップありがとう♡
カスタード王子に作ったげて♬熱々をね(*⌒▽⌒*)
リスナップありがとう
是非熱々を食べてみてね♬リスナップありがとう(*⌒▽⌒*)
子供さんピアノやってるのね。練習曲が多いから退屈なのね。分かるわぁσ(^◇^;)でもぜったい続けてほしいな!音楽は生きる力をくれるよ(^_-)-☆
クリームやけどコーンスターチを少し多めにしてるので固めのが出来るよ!でも焼くと中はトロリ(*⌒▽⌒*)
リスナップありがとう(*⌒▽⌒*)
このカスタード焼くために少し固めに仕上げてます。
クリームとして使うときはコーンスターチを大さじ2にしてね。
クリームとして使うときはコーンスターチを大さじ2にしてね。
いつもながらリスナップありがとう(*⌒▽⌒*)
リスナップありがとう(*⌒▽⌒*)
けいさん、エレクトーンの先生なんですね。
中学の時にエレクトーンを習ってる同級生が居て、その子の指が凄く長くてエレクトーン習いたいなーって
憧れました。
けいさんも、指長いんでしょうね。
指?確かに長いですね。でもおばちゃんの手だよんσ(^◇^;)しわしわ…シミシミ。゚(゚´Д`゚)゚。
レシピ参考になりますー🎶
このカスタードは焼いてカットするため少し硬めになってます。(普通の柔らかいのがよければコーンスターチを大さじ2にしてね。)
リスナップありがとう(*⌒▽⌒*)