• お気に入り
  • 32もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2023/03/21
  • 349

大豆ミンチを使って作った炒米粉

レシピ
材料・調味料
ケンミンの焼ビーフン 18g(3玉)
大豆ミンチ 50g
ムングモヤシ(適量)
キャベツ (適量)
タマネギ (適量)
ニンジン (適量)
青ネギ (適量)
胡麻油 (大さじ5杯)
塩胡椒(餃子の王将のマジックパウダー)
グルタミン酸(味の素)
丸鶏がらスープ (一振り)
創味シャンタン粉末 (一振り)
作り方
1
鍋に沸騰したお湯を入れ、大豆ミンチを入れて約3分茹でます。そしてお湯を捨て冷水で2、3回洗います。茹でた大豆ミンチは手で絞るようにしっかり水切りをしておきます。
2
フライパンを熱して胡麻油を大さじ5杯入れてまんべんなく油を伸ばします。準備しておいた大豆ミートを入れて炒めます。野菜を入れて、塩コショウとグルタミン酸パウダーを更に入れて野菜がしなるまで炒めます。
3
炒めた具材を端に寄せて開いた場所に胡麻油を大さじ3杯入れて広げます。油を敷いたフライパンの鉄板部分にビーフンを置き、その上に炒めた具材でビーフンが隠れるように起きます。
4
丸鶏がらスープと創味シャンタンうを溶かしたお湯をかぶせた具材の上に注ぎビーフンがお湯に浸かる程度にします。1分ほどすれば、具材とビーフンをほぐし、水分がなくなるまで炒め続けます。
5
フライパン内の水分がなくなれば出来上がり。コンロを切って皿に盛り付けします。
ポイント

このケンミンのビーフンにはあらかじめ味付けがされています。ですので醤油やダシは入りません。私が使った2種類の中華スープをビーフンのほぐし湯に少し溶く程度で十分です。

みんなの投稿 (2)
#Main dish #Vegetable #Rice Noodle #Taiwanese cuisine
私は別に菜食主義者でもビーガンでもないですが、動物性タンパク質の摂取過多や炭水化物の摂取過多は健康面で注意するようにしなくてはいけない年齢です。この大豆ミンチは油分も感じないですし、歯応えもお肉そのものですので偏らない食事の為にも活用していければ良いです。
もぐもぐ! (32)
リスナップ (1)