SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ほたるいかは小さいものが特価だったのでたくさん入れて炊込みご飯にしましたが、目と口と軟骨を取るのが大変(^_^;) でもこの一手間が口当たりを良くし、美味しさを倍増するので手抜きなし(*^^*)
今日も美味しかった!
繊細な雰囲気が大好きです❗️
ほたるいかの下ごしらえ、おっしゃる通りで、やはり手間…は大事ですね💕
炊き合わせに、サヨリを飾り切りにして、一手間もふた手間もかかっていますね。それを毎日、すごいことですよ。
本当に…ホタルイカの下処理は手間がかかりますよねσ(^_^;)
そんな中、家族のためにこのような手料理…尊敬しちゃいまーす
♪( ´▽`)
コメントありがとうございました💕
ガッツリ食べるお料理も美味しいですし、旨味と見た目で頂くお料理も好きです。
どちらも美味しくなあれ❗️のちょっとした丁寧さが隠し味ですよね。
SDは投稿するだけで精一杯な私ですが、ゆっくりよろしくお願いします✨
お魚の専門家の方からの大拍手、恐れ入ります💕
全くの普通の主婦ですので、色々教えて下さいね。
これからもお魚中心の健康で美味しいお料理を楽しみますので、よろしくお願いします✨
感性の天才やわっ👏👏👏👏👏
センスえぇわっ❗️
コメントありがとうございます✨
なかなかお返事出来ずごめんなさい。
se-jiさんにほめて頂けるなんて、至極の喜びです💕
まだまだ知らない事だらけの私ですが、美味しくなあれ❗️を毎日やっていると、外食した時にお料理への(お客さんへの)心遣いの度合いが見えてしまって、自分も気を付けようと思ったりします(・・;)
お料理に限った事ではありませんが、押し付けでなく、心から誰かを喜ばせられた時に自分も嬉しいものです。
田舎で農作業からお腹ペコペコで帰って来た家族には、ささっと濃い味の満腹料理をドカンと出します。
これからも、今 誰の為に 何故お料理をするのか考えながら、お料理を
はじめまして!
SDは投稿するのが精一杯で(・・;)
そんな私に嬉しいコメントを頂きありがとうございます💕
色々な下処理も時間が無いからと面倒だった私ですが、やっぱり美味しいものを食べたい食いしん坊だったので、ながら作業で時短&タイムを計って達成感を持ってみたりで、遊びながら調理するようになったら、面倒な事が楽しみに変わりました。
これも健康であるからに尽き、その健康維持にも興味を持つようになりました。
こんな私ですがよろしくお願いします✨
御家族を想う心にひと手間、ふた手間
惜しまない愛情は 本当に素晴らしい!
akazawa3さん、感服です!!
嬉しいお誉めのメッセージ、恐れ入ります💕
田舎の義母が野菜を作って送ってくれるので、それにも感謝して、お料理を楽しんでいます。
これからも、ヘルシーに美味しく楽しくやって行きますのでよろしくお願いします✨