SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
前回は分量を6分割したのですが、今回5分割!ちょっぴり大きめです💕私的にはこれくらいがいいかも‼︎
まっちゃの分量を2g多めにしています。←私の抹茶がクロレラ入りのものなので💦💦💦使うなら、ただの普通の抹茶をお勧めします。
今後、photoに関してなるべくメモを残します。写真に興味にある方は参考になさってくださいm(_ _)m
photoメモ♪
ほぼ真上の構図で撮ってます。
オートフォカス
補正+2(白への補正)
7:00頃 北の明るいところで
ピントは、中央寄りのマフィン。
補正とは、明るさの調整のことです。
今日は、補正のことを説明しマーース!
黒いモノを撮ると白っぽくなり、
白いものを撮ると黒っぽくなる。
コレはカメラが明るさを勝手に調整してるから起こります。
黒いものを黒く撮る時は、暗くし、
白いものを白く撮る時は、明るくします。
夜、室内で撮る時は補正をかけると日中撮ったようになります*\(^o^)/*
スマホ(iPhone)の場合は、カメラ起動時に画面を長押しし太陽のマークをだし、そのまま上下にスライドするだけです。
(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
いつもテキトーな私〜勉強になります❣️
マフィン美味しそうですね❣️
小さいポット、カップかわいい😉👍
こんにちは*\(^o^)/*コメありがとうございますm(_ _)m
めっちゃ嬉しいです💕
photoメモ参考になってよかったわ〜✨✨美白テクは、自撮りには使えないけどね〜💦💦💦ちょっと残念(ー ー;)
マフィンは懲りずに焼いてます。手軽なので、チョチョイのチョイです 笑♪
さてさて、ポットたちに気づきましたね〜。コレが、いい脇役でちょくちょく登場してますよ。コレセリアさんで購入したものです♪( ´▽`)お値打ちなのにいい仕事していますm(_ _)m
お店の名前ですか⁉️
失礼しましたm(_ _)m
これセリアのですって書こうと思って全部カタカナでしたね💦
100均のお店 セリアさんです♪( ´▽`)
私の地域にはないお店と思って、質問したんです( *´艸`)うふ💕
セリア、私の地域にもあります👍😊
なかなか、行くことがないけど、かわいい小物があるんですね✨
今度行ってみよ(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و
ご丁寧にありがとうございます❣️
セリアさんでいろいろ、可愛い小物が売っていて私は結構活用してます。
①Brooklynシリーズの雑貨類←NYにある都市の名前をロゴとしたシリーズで、モノトーンが特徴。
②写真撮影用小物←鍋 ミシン カメラなど小さな小物。。ミニ観葉植物。ツタ類。。
③ラッピング用品←愛用の色付き麻ひもが売ってます。透明な袋。ケーキ用の箱などもね。
④お値打ち食品←アンチョビはいつも百均で買い込んでます。スーパーで買うと300円強はしますよ〜(ー ー;)
てな感じです💕
お買い物楽しんでくださいね♪( ´▽`)