• お気に入り
  • 63もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2012/08/09
  • 2,405

ナッツとレーズンのパン~自家製酵母ver~

レシピ
材料・調味料
作り方
1
生地を捏ねる。
十分に捏ねたら、ナッツを混ぜて捏ねる。
2
一次発酵。今回は4時間でした。
3
ガス抜き。
分割してまるめて、ベンチタイム30分。
4
ガス抜き&成型。
成型のときに、レーズンを巻き込みました。
5
二次発酵1時間。
6
250度予熱。
240度で5分〜10分。230度で10分
ポイント

今回のナッツはクルミとピスタチオでした(*^^*)
違うナッツやドライフルーツをいれてもイイですよね((* ´艸`))

みんなの投稿 (3)
レーズンが入ったパンは初めて焼きました(。・o・。)
レーズンってナッツと入っていることが多い?と思って(●・ω・)
すごい!
パン屋さんのパンみたいです!(^ ^)
To: omamisan
ありがとうございます(#^.^#)
そんなこと言われたの初めてです~(//∇//)♪
もぐもぐ! (63)
リスナップ (2)