• お気に入り
  • 161もぐもぐ!
  • 21リスナップ
レシピ
作り方
1
【いぶりがっこのマスカルポーネ】
いぶりがっこはフープロでみじん切りにし、マスカルポーネ(クリームチーズでもOK)、パセリみじん切りを混ぜる。
韓国海苔に挟んで食べる。
2
【鮭のリエット】
生鮭を塩胡椒しハーブとオイルで漬け、ジプロックに入れる。湯の鍋につけ20分弱火にかける。皮と骨を取り除き、ケイパーとオイル、レモン汁を入れフープロする。
3
【カニサラダ】
下段。。レタスの塩もみ
中段。。マッシュポテトに茹ブロッコリーのみじん切りを混ぜ マヨネーズ和え
上段。。カニ身
トップ。。トマトの蜂蜜とレモン汁漬け
ポイント

マスカルポーネはクリームチーズより柔らかいので、丸めたらすぐ冷凍庫で固めます。

みんなの投稿 (12)
エビスの🍺サーバーがきたので、主人のお友達を招いて泡泡会です🎵

⭐️いぶりがっこのマスカルポーネ🇰🇷韓国海苔にのっけて
⭐️ズワイガニサラダ オーバル仕立て
⭐️michakoさんのアボカドとタコのガーリックマリネ、バジルソースで
⭐️鮭のリエット
はじめまして。
とっても美味しそうですね(*^_^*)
鮭のリエット。いただきまーす(⌒▽⌒)
もとぱん から みおみお
みおみおさん、こんにちは〜😄
フォローありがとうございました!みおみおさんのお料理もお酒がすすみそうですね👍美味しいそうです。
よろしくお願いします・。(・▽・*)・。
もとぱんさんお久しぶりです🌸
まとめもぐで失礼します😢💦💦
今回のパーティ料理達も素敵なものばかりでウットリです✨✨特にズワイガニのサラダのフォルムに惹かれ釘付けになりました:笑
もとぱんさん宅のパーティにいらっしゃるお客様は幸せですね💓
もとぱん から nana
nanaさん、おはようございます🎵
いえいえこちらこそご無沙汰しちゃって💦 見落とし多しなんです😆
nanaさんのロリポップを又作りましたよ👍
サラダもオーバルで小さめだから、銘々に前菜で出しました!
お客さまが来てから作るから、見た目より速さが勝負なんです😅
いぶりがっこのマスカルポーネ😍
どれもこれもオシャレで美味しそうです💖💖💖呼ばれたいよー!
エビスのサーバーもめっちゃ羨ましい😍
もとぱん から 咲きちゃん
咲きちゃん、いらっしゃいませ🎵
いぶりがっこは東北のスモーク沢庵だけど、スモーク物とチーズは相性抜群💓だよね!
今年GETしたエビスのサーバーはイマイチ😩なのよ。去年のプレモルのサーバーの方が泡がなめらか〜🍺
おぉっと〜💦昼間から飲みたくなっちゃう😆
お店かと思ったらもとぱんさんの投稿でした。やはりいつもお洒落~o(^o^)oお皿に盛り付け真似できない(^◇^;)素敵~♡
May
もとぱんさん♡
こんばんは〜ヽ(≧▽≦)ノ
泡泡会なんてまた素敵な響きですね💕いぶりがっこのマスカルポーネが特に気になります〜(๑´ڡ`๑)
セルクル使いのサラダもやっぱり憧れちゃいます(●♡ᴗ♡●)近いうちにトライしたいです〜(๑•̀ㅂ•́)و✧
もとぱん から May
いぶりがっこはマスカルポーネより、クリームチーズがいいかも。。この時期マスカルポーネは溶けやすいので、ロリポップより器に盛ってしまった方がベタ〜だったと思いました 。(・▽・*)・。
わぁ〜😍泡泡会〜😍😍😍
羨ましい〜✨

おされ料理がズラリですねっ🎵
食べて飲んで楽しそう〜😆🎀
もとぱん から さとp
さとちゃん、こんばんは〜(^-^)/
🍺からワイン、日本酒や焼酎と色々飲んじゃうので、どんなお酒にも合うおつまみにしました〜💕
意外といぶりがっこがうけてたよ!
もぐもぐ! (161)
リスナップ (21)