• お気に入り
  • 88もぐもぐ!
  • 9リスナップ
  • 2016/09/03
  • 797

世界の港から⚓️

みんなの投稿 (19)
乗り換えるタイミングが悪くて、売店に行けないまま目的地に到着⚓️

第二の故郷…港横須賀。

改札出たら空母が停泊…この潮の香り、まぎれもなく横須賀❗️

角ハイで乾杯🍻

もちろん、核廃…大賛成(`_´)ゞ
paaru から 風流料理人
なんか いいお写真✨
空母との遠近感が出ていて素晴らしくいいですね❣️好きだなぁ…こういうアングル。私も撮りたいけど、なかなか出会えません 空母…😅
そして写真のセンスもない…😓😭
風流料理人 から paaru
ぱあるさん、おはようございます☀︎

昨日は、ヨコスカ トモダチ JAZZを観に行ってきました。が、途中で雨が降ってしまいフェードアウトな終わり方…残念😓

空母は、流石に日常ではお目にかかれませんよね…😅
でも、軍の街?ヨコスカは空母に潜水艦…相変わらず、不思議な光景でした。

写真は中学時代に友達の影響?付き合いで写真倶楽部に入っておりまして、撮るのは好きなんです…💦
構図を決めて、手前の被写体にワンタッチすると…背景がボヤけて、こんな写真が撮れるんですよ。
ミラーレスの一眼デジカメ欲しいけど、買えない…スマホのカメラも今じゃ、安いデジカメ以上に使えますから我慢しております😭
いつも大量もぐもぐ、リスナありがとうございます❣️
後ろにおわすは、原子力空母ロナルド・レーガン⁈
風流料理人 から にょんにい
にょんにいさん…
エッ❓そうなの⁇
見ていて知らないとは…ググったら、8月31日入港のレーガンだした😱

この街、歴代大統領の名前の付いたメガ盛りバーガーが売られてるんですよ。
お値段もメガトン級ですけどね…😅
にょんにい から 風流料理人
台風10号回避のためみたいですね。今日、出港したようです。大阪にいると見ることないので…ミリタリーマニアとしては羨ましいです。(少々不謹慎ではありますが…)
風流料理人 から にょんにい
なるほど。
東京湾て世界的に見ても懐の深い湾のようで、今回の台風避難では色んな国の船舶が入港してました。

昔はここに住んでいたので、ミッドウェイとかよく見ました。
親父の仕事の関係で⁇乗ったこともあります😅
確かに不謹慎ではありますが、男目線でゾクゾクしますよね…😁
あれ!?風流さん上陸してたのねー!!
風流料理人 から ゆっこ
アイアイサー(`_´)ゞ

今日も上陸中…♬
こらからビッグバンド観て帰ります👍🏽
paaru から 風流料理人
遅くに すみません😓

ヨコスカ❤︎私にとっては未踏の地…。
空母を眺めながらの角ハイ✨フェードアウトのJAZZライブ💧とか、何を聞いてもお洒落やなぁ〜って羨ましく思うのは、関西人の ひがみ?かも😂

風流さん、がっつり体育会系かと思ったら写真倶楽部なんてのも、ちゃ〜んと経験なさっているんですね。
この写真センスは、その頃からの
賜物ですねっ✨*\(^o^)

私、ふふ…ミラーレス一眼 持ってますよ… ('-'*)エヘ
でも今は宝の持ち腐れ😩
お料理も風景も、せっせとiPhoneオンリーで撮ってます😰 色々理由があってこうなってるのですが、これこそ「わっちゃ〜😫😰😓」です⤵︎⤵︎
風流料理人 から paaru
おはようございます☀︎

ヨコスカ…港のヨーコ♫ ヨコハマ〜、ヨコスカ〜♬でしょうか。
なかなか、面白い街です✨
まぁ、私が今住んでいるのは神奈川でも郡町ですけどね…😅

ところで、ミラーレスをお持ち😱
その理由とやらも気になりますが、使わないともったいない!
カメラもデジタル化してから、機種そのモノの魅力より機能優先?ドンドン型落ちしていくように思えます😩
日常の風景写真を撮り綴るなんて、いかがですか😁
paaru から 風流料理人
またまた遅くにごめんなさい。

港のヨーコ♬横浜ヨコスカ〜♪(脳内リフレインしてます笑)

ミラーレス一眼、中途半端なんですよね〜。
本格一眼のカメラ小僧さんと行動するのは気おくれするし⤵︎⤵︎、
逆にスマホと比較したら、お手軽さと利便性では絶対負けるし〜。

スマホは大きな画面で写り具合の確認も楽々。
修正も加工も自由自在、友達とシェアはラインで、SDのアップも簡単ですよね。

ミラーレスで撮った写真で これだけの事をするの、すご〜く大変です。(私にとっては)で、ついついスマホ😅

旅行では2種持ちもするけど、ついスマホ優先…😦てな感じで…😫 でも画質の良さは断然ミラーレス勝利✨おっしゃる通り使わなきゃ勿体ない😩

この秋から、またじっくり使ってみようかと思います🔥😚
風流料理人 から paaru
写真も撮ったモン勝ちですから…😅
それにしても、ミラーレス一眼欲しい…😩
paaru から 風流料理人
あ〜😚近くなら いつでもお貸しするのに残念です〜😂
風流料理人 から paaru
ぱあるさん、遠くてもよくってよ…😈

いや、いや。
冗談はともかく、ミラーレスの軽さは魅力的✨
でも、デジタルよりフィルムの方が何だか良い風合いが出るような⁈

私ごとですが…定年退職したら毎日自宅の前の海の波を一枚づつ撮り続けるのがカメラでいうとこの夢なんですよ。
まっ!そんな悠々自適な隠居生活が送れるわけも無いので、あくまで夢という事で…😅

さて、今日はいつも通りに帰って来れたので、お料理でも作りますかね…ってところです(`_´)ゞ
paaru から 風流料理人
風流さん、面白い…😙
そうか💡遠くてもクロネコも佐川もあるもんね。「今週末、貸して〜」「はいはぁい、もう当分そっちで使っといて〜」みたいに?(笑)

ミラーレスの魅力、軽い以外に何なのか、逆に教えて欲しいです。
私は愛用のコンデジが壊れて焦り、急遽 買ったので未だによく分かりません💦ほんと、宝の持ち腐れ。やっぱり送りましょか?クロネコで。アハッ(≧∇≦)✨

海の前にご自宅があるなんて、それは素晴らしい✨ うちなんか、海に行くには何日も前から わぁわぁ言ってやっと波を拝めるという一大イベントです。

日々眺める海は、いろんな顔を持っているのでしょうね。それをミラーレスでパシャパシャ…な〜るほど🤔
風流料理人 から paaru
波のうねりの曲線美と、崩れる様は本当に神秘✨

波の写真家になれたら、サイン付きでお贈りしますよ…🌊
paaru から 風流料理人
あ〜、サイン付き🌊写真ね💕ぜひぜひお願いします。届くのは何年後かしら?定年、まっだまだですよね。

ただ…波の写真家を目指されるのなら、ミラーレスより本格一眼をゲットされる方がよろしいのでは?😆🍻
風流料理人 から paaru
フィルム式ならオケ👍🏽
魚眼レンズでブレイクする波を撮りたいです✨
もぐもぐ! (88)
リスナップ (9)