• お気に入り
  • 160もぐもぐ!
  • 20リスナップ
レシピ
材料・調味料 (たっぷり2人分)
大豆のお肉 中華風フィレ
1パック
小松菜
3束
舞茸
1パック
ニンニク醤油
大さじ1
オイスターソース
大さじ1
糀甘酒
大さじ1
片栗粉ごま油
適量
作り方
1
大豆のお肉に片栗粉をうっすらまぶす。
小松菜、舞茸はお好みの大きさにカット。舞茸大き目がワタシは好きです。
2
フライパンで舞茸焼いて、端に寄せておく(もしくは皿に取る)。空いたフライパンのスペースに油をしいて大豆のお肉を両面焼く。触りすぎると片栗粉がはがれるので触りすぎない。
3
小松菜の茎の部分をフライパンに入れてサッと炒め、葉の部分を入れて*混ぜ合わせた調味料を入れて手早く炒める。お肉の片栗粉でトロミがつくので仕上げにごま油を鍋肌に。
お皿にもって出来上がり\(^^)/
わたしは忘れてたけど、ブラックペッパーをフリフリして食べまーす\(^^)/
みんなの投稿 (3)
大豆のお肉中華風フィレを使って☺️
中華味がついてるのでオイスターソース炒めにしたらしっかりおかずになりました!ご飯がとまらーん😂
舞茸も入れてボリュームアップです🎶

#簡単料理 #小松菜の日(5月27日) #焼く/炒め物 #肉料理 #野菜料理 #美容/ダイエット
るんさん😃おはようございます〜

この中華フィレ、しっかり味がついてますよね!

舞茸、オイスターソースで更に美味しさアップ👍
ご飯が進むのわかります😆
るん♪ から yucca@
yuccaさん💕おはようございますっ😆
そうなんです!思いのほか味がついてて、しっかりご飯に合いました〜🍚♪
お腹いっぱい食べても罪悪感がないのは本当に嬉しいです😂
もぐもぐ! (160)
リスナップ (20)