• お気に入り
  • 74もぐもぐ!
  • 9リスナップ
手料理
  • 2016/01/20
  • 1,444

鯖水煮缶と長ネギの味噌煮バターのっせ

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (9)
これ、いつか作ろうと温めていました。
レシピよりお味噌少なめ、味醂をちょい足し。お味噌とバターは絶対にあうじゃーん。
つ、作りたいʕ-̼͡-ʔ
美味いの確定ʕ-̼͡-ʔ
のっせ‼︎に感謝ʕ-̼͡-ʔ
🌀 から 七海
おっす!
サバ味噌は苦手な私でもできるやーんコレ!ってことで♡

えと、ウチ的には少しこのレシピ道理のお味噌の分量だと濃いかな?ってことで少なめにしたのと味醂足してみた。
三つ葉どっさり乗せて、シャキシャキ食べても上手いんじゃないかすら♡
❌ 道理
⭕ どおり
いやーん。うず先生、圧巻の鯖缶料理!!
私も作りたいわ!!ʕʘ̅͜ʘ̅ʔ
って、今から元レシピ見てくるけども!!😂
いやぁ間違いなさそうね♡
あ、1缶て標準この内容量?(今手元に鯖缶がないのだ)
我が家も味噌大さじ1は多すぎるな。そして味醂入れるな😂
うむ!うず方式にしそうです👍🏼
🌀 から まる(丸大豆)
うちに転がっていたのは190gのだったから、お味噌は半分にして味醂たしたわ~。
あんまりぐつぐつやると崩れちゃうから先に身を取り出して、煮汁を煮詰めてトロッとさせてみた😏👍🏼

つーかバター!君は偉大だ!
味噌にはもちろん、鯖にも合っちゃうのかチミは!
あ、七味唐辛子はぜひお忘れなくっ!
これ!イイ!!
味噌でバターなところが若者にもウケそうだ!
鯖缶の仕入れに行かねばならぬ!
ナイスなレシピを見つけてくれてありがとぅーーーー♡
🌀 から ゆっきー
せやん、ヤングにはバターよ。バターとマヨがあればヤングにバカウケ。
バターたくさん乗せるとおいしいよ♡←当たり前か
給料日前にやってみてね☆(ゝω・)v
もぐもぐ! (74)
リスナップ (9)