- 151
- 保存
パンチが欲しい人はニンニクを入れて、一味を多めに!
最後焼き上げた方がお味噌が香ばしいです。
栄養を摂りたい方は、鯖缶の汁も入れちゃってください。
緩くなりますけど、あの液体は栄養の宝庫!
塩っぱくなるかもなので、乗せる量で調整してくださいまし。醤油の量を減らしても。
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。
みんなの料理写真で、
お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、
で気軽にチェック
でお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、
フィードに新しい料理とレシピの
アイディアがどんどん届く
新玉ねぎをチンして加熱して
一味味噌マヨで和えたゴロゴロ鯖缶を
乗せてトースターで焼きました!
見た目あんまりの写真ですが
美味しいので是非!お酒のアテにも良いかも。
というより、酒のアテだな。。
鯖の味噌煮缶を使えば更に簡単かも!
鯖缶は、お魚の栄養を余すことなく摂れる素晴らしい食材!
1日のEPA&DHA目標摂取量を一缶でこなしてしまう逸品!
フレッシュな魚を調理するよりは実は栄養価は高いかもー(∩´∀`∩)♡
#新玉ねぎ #簡単おつまみ #簡単料理