• お気に入り
  • 164もぐもぐ!
  • 29リスナップ
手料理
  • 2014/11/22
  • 1,822

Rickさん考案 ナシの甘酒コンポート(金木犀シロップがけ)

みんなの投稿 (20)
(桂花酒釀煮梨)

甘酒でコンポート作るなんて考えてもみなかったけど、これ美味しい〜! やっぱり発酵食品の力でしょうか?

材料はナシ、甘酒、水、氷砂糖、自作した金木犀シロップです。Rickさんのは枸杞の実も入ってます。(6日前の写真)
哇~,我忘了放枸杞拍照了~! 😱
Rick,這是第二次做的,比起第一次做的顏色好多了,但還是變得淺棕色了⋯ 好吧,今年這就滿意了。其實在日本普通的梨子的產季都過去了,店裏只賣著特大的梨子。梨子太大,我家裡沒有正好的鍋,所以第一次做的時候,鍋不夠高,梨子的頂部露出水面,結果氧化了。第二次我用壓力鍋煮了。這樣做水分不會蒸發,整個梨子一直在汁水裏,而且即使梨子多麼大也很容易燉爛。
味道呢,比我想像好多了! 我從來沒吃過這麼好吃的煮水果! 初次見到你的相片時我感動了,吃這個甘酒煮梨之後又重新感動了! 還是應該感謝你!
まちこちゃーん😊
これ☝作ったんだね❤

綺麗に仕上がってる‼😍
オシャレ✨

rick sanも 作ってたね☺
甘酒ネ なるほど。
まちまちこ から ☆Yumi☆
ゆみちゃん、これ私が前に作った金木犀シロップの使い道、Rickさんがわざわざ考えてくれたんだよ。もうそろそろ和梨の時期が終わるから急いで作りました。
これ、本当に美味しくてオススメなんだけど、ゆみちゃん甘いの苦手だよね…? 😅

リスナップもありがとうね。😄
☆Yumi☆ から まちまちこ
rickさんが考えたアイデア😊✌

かなり甘いの?😅
娘は大好きかも。😉💗
甘酒好きだし😁 ちょっと聞いてみよ。
😄サンキュー(´ 3`)
まちまちこ から ☆Yumi☆
甘さは甘酒と氷砂糖の量で調整できるよ😄 でもあんまり糖分少ないと色が悪くなっちゃうかも… 私は梨を生で食べた時よりちょっと甘いぐらいにしました。
☆Yumi☆ から まちまちこ
分量を調整すれば 良いね😉💗
そっか‼(^^)✌
rick さんレシピ付きだったけ?
☆Yumi☆ から まちまちこ
いま、見たらレシピ無かったね。
だいたいわかる👍(*゚ー^)
梨が無い😅笑
和梨 見つけたら やってみよかな。
氷砂糖ある。😉
私もRickさんのところで拝見しました
丸ごとというのがスゴイ⤴⤴
砂糖で煮るのと違って深い味わいなのかな。

昔、薬膳の講習会のお手伝いをしていて、梨って今の季節にいいのよね。
思い出していたところでした。
まちまちこ から ☆Yumi☆
和梨そろそろ終わっちゃうよね…
リックさんは洋梨でも可って言ってたよ。😆
まちまちこ から うさかめ
うさかめさん、甘酒で煮ると独特の柔らか〜な味わいになったよ。😋
リックさんは弱火でコトコト煮たそうです。私はスーパーに特大の梨しか売ってなかったから、中まで火を通すために圧力鍋使いました。

確かにうちにある薬膳の本にも梨、載ってた!

リスナップもありがとう〜❗️
我也被感動了!容後再談!
梨を甘酒で煮る?
本当、薬膳ぽいね❤
なんかぽわんと優しくなれそうな感じ💝
まちまちこ から あや
あやちゃん、ホントだね! 薬膳っぽい😄 圧力鍋で煮たら簡単で美味しかったよ。
リスナップありがとう!
謝謝你,努力不懈還原我的煮梨,可以說這次十分成功的,顏色方面沒有什麼異樣,最重要的是味道,得到你的肯定,我很高興!原來和梨的季節那麼短,我也是現在才知道,相信是在日本農夫們都在最適當的時候種最適當的東西吧。我們這裡一年四季也可找到這類品種的。其實燉梨的話,我覺得用還未熟透的洋梨比較適合的,口感較佳。以後也請你試試。我也很喜愛燉梨作飯後甜點,可以感受到水果的不同感覺,又沒有油脂類和澱粉質,熱量更易控制。
你的梨子也做得漂亮,頂部留下一些皮,還特別出動了我喜歡的六角碟,你太有心思了!謝謝!但那白色的是米粒嗎?我以爲甘酒是沒有的...
桂花太美妙了,以後還會嘗試配合其他食材的,特別是水果。(但暫時讓
你先竭竭吧😊)
May
これまた素敵なスナップ〜😍
和梨がこんなコンポートになるなんて、考えたことなかったわ。
さすがリックさんだね。
甘酒仕込まなきゃ〜(*´艸`*)って、何回言ってるかな。私💦
まちまちこ から rick chan
謝謝你十分熱情的留言! 其實在日本和梨的產季是8-9月,確實很短。現在已經是西洋梨的產季了。
哈哈,不好意思,這次用六角盤是偶然的。😅 我家裡沒有那麼多盤子,這次這個六角盤的大小最適合放梨子的。
怎麼? 你給我留作業? 😓 我想逃跑~!
まちまちこ から rick chan
對,日本的甘酒也留著米粒,只是比較細的。在日本還賣著速溶式甘酒,這種甘酒自然幾乎沒有米粒的。
まちまちこ から May
Mayさん、こちらにもコメントありがとう〜! ほんと、さすがリックさんだよね〜😆

私も今年は手作り甘酒挑戦しようと思って〜! 天然酵母に甘酒、いろいろ大変だ〜💦
もぐもぐ! (164)
リスナップ (29)