• お気に入り
  • 49もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2014/08/19
  • 583

梨酵母のはずが,,,

みんなの投稿 (8)
ストレートで。

酵母自体は、炭酸水よろしく勢いよくシュワシュワしていたんですが、いざ粉と混ぜて一次発酵に挑んだら、ほとんど変わりなし。
それでも、ボールの底を見ると僅かに気泡が出来ている。

駄目もとで焼いてみました。
焼いたら、高さが倍以上になったのには驚き。
見た目通り、重たい・ふっくらしっとりしてない、パンとは呼びがたいものになりましたが、久々に天然酵母で挑んだ記念としてアップさせてもらいました。

でも、酸味が出なかったのは救い。
梨の香りは全くありませんが、小麦粉のいい香りはしています♪
めぐみさん、焼きましたね❗️
見た感じは 気泡もぽこぽこしててOKそうですが。私はいつも焼くと 膨らまないのです。焼いて高さが出るって凄い❗️梨の酵母は元気ですね😄👏👏👏
美穂さま、お優しいコメントありがとうございます(*^^*)まだまだ、修行が必要です!
天野めぐみ から nononko
btnonさん、いつもモグモグありがとうございます(*^^*)励みになってます!
しかし、酵母パンはほんまに、難しい。
なんか、やっててもピントがズレた事をしてる気がしてなりません。多分、上手にされてる師匠の方々とは、決定的に違う事をしてるんだと。
本を読みながらでも、限界を感じます(--;)ほんまに習いに行きたい気持ちが強いです!
nononko から 天野めぐみ
私も何年も挫折しては酵母を起こしの繰り返しでした。SDを始めてからも、一度 挫折しました💦でも、皆さんの投稿を見て刺激を受けて、また酵母を始めたのですが、本の通りにすると1次発酵は2倍以上にならなくても6時間以上たったら次の行程に進むように書いてあって、そうすると 硬い膨らまないパンになるのです。それで、本は 参考程度にして 1次発酵はとにかく気がすむまで発酵させて作ったのが、昨日アップしたカンパーニュなのです。
1次発酵は12時間以上かかりました。酵母の状態や、部屋の温度や、いろいろな事は 本の通りにはいかないと思います。子育てと一緒ですね。昨日のカンパーニュは、中もふっくらしていて、酵母パンを作って初めて 納得できました。
皆さん、簡単そうに作っているので、私なんかは参考にはならないと思いますが、あがきながら でも、楽しく作ってます😊
koichiさん、コメントありがとうございます!もも酵母でしたよね、見ました!続けていれば、コツつかめるものですかねぇ…(^_^;)))天然酵母で、酸っぱくないふわふわなパンを焼かれてるSDの皆さん、ほんまに本職の方以上だと思います、凄い!
天野めぐみ から nononko
とんでもない!十分です!こういうお話は、パン焼きの本からでは得る事が出来ません。
12時間ですか!常温ですよね?
私なら、なんか湿度も高いし腐敗しちゃいそうで怖いと怯んでしまいそうです(苦笑)
それにしても、あのカンパーニュの姿はほんまに美しいなあと思いました(*´∀`)
もぐもぐ! (49)
リスナップ (2)