SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
初めてだから、牛乳も卵も入れないシンプルな角食を焼いてみました😊
ふわふわしっとりな焼き上がり🎵✨
大満足です😊✨
このしっとり感は、ハマりそう😆
消費期限が短いので、せっせと焼かないとですね💦
捏ねている時の香りも懐かしくて、癒されました☺️✨
生イーストで焼かれていたnononkoちゃん❤食べ友お願いしまーす🙋✨
私も焼いてみたよ〜
楽しかった〜😊
いつもありがとね〜💕✨
生イースト使って焼いたのね😍
ふわふわってしてるのがわかる〜〜♡
私はMikiちゃんの影響で、今もクレセントロール仕込み中❣️
生イースト、結露に気をつければ、賞味期限切れても大丈夫みたいなの。
私のは1カ月近く過ぎてるけど、まだまだ変わらないよ✨
生イーストに、詳しい人が教えてくれたの。冷凍より良いみたい❣️
またまたパン生活楽しもうね❣️
嬉しい食べ友ありがとう😊❤
忙しい時間帯にごめんね〜🙏
見にきてくれてありがと〜💕✨
本当にふわふわに焼けるね〜😃
捏ねている時の香りも、子供の頃に祖父のパン工場で遊んでいたのを思い出して幸せ気分だった〜💕✨
いつも私の重たい腰を持ち上げてくれて、本当にありがとね〜☺️💕
なるほど〜
結露ね!
昨日、富沢商店に寄って、小分けの生イーストを買ってきたの。
小分けでも、しっかりたっぷり焼ける量だものね〜
結露に気をつけて、使いきれるように頑張ってみるね〜😊
1つ質問してもいい?
生イーストは、お砂糖とぬるま湯にしばらく置いてから捏ねたんだけど、そこに粉を入れて、トロトロにしてから捏ねるレシピもあって、
nononkoちゃんは、どっちで焼いているんだろうって思いながら焼いていたの。
粉を入れた方がいいのかなぁ〜
良かったら、時間のある時に教えてね〜😌✨
クレセントロール、私も練習しなきゃ〜(笑)
パン生活が楽しくて😆
nononkoちゃん、これかもよろしくね〜😉💕✨
見にきてくれて、ありがとね〜😘💕✨
発酵の時間とかはどうなの?
風味とかもやっぱ違うよねー?
気になる〜?😊
私も気になっていたの〜😆
発酵の時間は、ドライイーストよりも早いかもしれないね〜
今日は、角食にしたから、じっくり発酵にしてみたの。
次は、普通の丸パンとか焼いて、比べてみるね〜
発酵は、ドライイーストみたいな感じではなくて、ちょっと酵母の糸を引くような感じに膨らんでたよ😃
生イーストの種類によっても違うのかもしれないけどね。
風味は、いいよ〜🎵✨
捏ねている時は、独特の生イースト臭がするけれど、焼き上がりは良い香りだよ〜✨
まだ初めてだから、良く説明できなくて、ごめんね🙏
いろいろ焼いてみるね〜
見にきてくれてありがと〜😊💕✨
生イースト談義、耳だけ参加〜👂🤗
奥が深いわ〜😉
フワフワパン、いいな〜😍
やっぱり気づいてくれましたね〜😃
初めての生イーストですが、なかなかの焼き上がりに大満足しています。
まだたくさんあるので、いろいろ焼いてみようと思います😊
本当にふわふわで、楽しいです💕
見にきてくださってありがとうございました〜🙋💕✨
おはようございます😍❤️
生イースト、btnonさんのところでも見させてもらってきました( ´͈ ૢᐜ `͈ૢ)*
Mikiさんも、使ってみたんですね〜😊💕💕💕
しっとりフワフワ、リッチ感がたっぷり伝わってきます(^q^*≡*^p^)
決めの細かい断面ですね😍❤️
こねてる時から、香りがフワフワしてくるんだァ〜♡ ( ๑⃙⃘ˊᵕˋ๑⃙⃘ ) ♡
たまらないね☺️💕💕💕
マーガリンが少しハート型に見える😍❤️❤️❤️
気になっていた生イースト使ってみたよ〜
普通のシンプル角食で試してみたけど、しっとりふわふわになったよ〜
母の実家がパン屋だから、生イーストの独特な香りが懐かしくて、ちょっと嬉しくなってしまった☺️✨
マーガリン💛になってるよね〜(笑)
ちょっとるんるん😆🎵✨
いつもありがと〜😊💕✨
きめの細かいしっとり感が伝わってきます╰(*´︶`*)╯♡
生イーストなんですね!
扱いとか全く未知です😆
nonさん、シフォンも焼いてみえましたね!
みきさんは、懐かしい香りがするんですね〜〜
💛のマーガリンが、かわいい😆💕💕
初めて使ってみました😊
とっても楽しかったです💕
生イーストは、捏ねる時に特有の香りがするんです。母の実家のパン工場では、生イーストを使っていますので、子供の頃に戻ったような気がしました😌
ちょっとハマりそうです(笑)
💛のマーガリンにも気づいていただいて、ありがとうございます🎵✨
見にきてくださってありがとうございました〜🙋💕✨