• お気に入り
  • 48もぐもぐ!
  • 2リスナップ
レシピ
材料・調味料 (2人分)
中華麺
2玉
ごま油
大1.5
豚バラ薄切り肉
12枚
胡椒
各少々
味醂
各大1
砂糖
小1
醤油
大1.5
150㏄
創味シャンタン(粉末)
小4
小1/2
800㏄
ごま油
小1
作り方
1
豚バラ薄切り肉は塩・胡椒をしクルクル巻いて(1個につき3枚使用)凧糸で放射状に縛りフライパンに肉の巻き終わりを下にして置き火をつけ、転がしながら全体に焼き色をつけ余分な脂をペーパーで拭き取り、落とし蓋をして中火の弱火で10分煮たら火を止め、茹で玉子を加えて10分~放置。
*ポリ袋か小さめのボウルに入れると均一に味が馴染みます(前日の夜に準備しています。)
2
鍋に◎と水の1/3~1/2を入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら残りの水とごま油を入れて混ぜ、半量くらいを製氷皿に注ぎ入れて凍らせておく。
残りのスープは冷やす。
3
鍋にお湯を沸かし中華麺を加えて茹で、流水で洗い氷水で冷やして水気をきり、ごま油を回しかけて混ぜ盛り付ける。
4
麺の上に、切った1とお好みのトッピングのせる。
*トッピングは、チャーシュー・青梗菜・味玉・わかめ・きゅうり・メンマ・白髪ねぎ・かに風味スティック・ボイル海老・コーン・プチトマトです。
お弁当なのでスープは別にしていますが、直ぐに食べる場合には2を注ぎ入れる。
5
.
みんなの投稿 (3)
こんにちは😄

月曜日に投稿したまんま放置でした😅
元気でしたよぉ。
実は、煮詰まってしまって何にも思い浮かばず悶々と過ごしていました。

今日も暑くなるとのことだったので、前々からリクエストされていた冷たい麺のお弁当。
冷やし中華ではなく、冷やしラーメンです。
スープは塩味が良いとのことだったので半量は氷にしてあります。
社食でも来月から冷たい麺が出るらしいのですが、社食にすれば?と言ったら
「いやぁ〰💧、お弁当は具沢山で満足するけど、社食だと物足りない。」
って言うんですよぉ。
確かに、こんなに具沢山なものはお店でも見ないよなぁ。
かけそば(うどん)では物足りないと言うのも分かる気がする。
冷蔵庫の材料、総動員と言っても良いくらいの材料を使いました。

#豚バラ薄切り肉#中華麺#味玉
#くるくるチャーシュー
#冷やしラーメン弁当#簡単料理
具だくさんの冷やしラーメン弁当
キタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!

彩り綺麗な具がびっしり❣️
めっちゃ美味しそう😋😋😋
(❁´ω`❁)*✲゚*

やっぱり社食より
あんみつさんのお弁当ですよね
(*´罒`*)♥ニヒヒ
私もこのお弁当が食べたいな~︎💕︎💕
あんみっちゃん から からあげビール
からビーさん こんばんは😄

キンキンに冷えてて美味しかったと言っていましたよぉ。
物足りなさを感じないように具を盛り盛りにしちゃいました🤭
皆に注目されたようで、こんなに具沢山なら社食を食べる気にはならないよねと言われたそうです。
かけそば等では、社食を食べるように促しても首を縦にふらない訳ですよね。
もぐもぐ! (48)
リスナップ (2)