• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2015/08/20
  • 220

ろ豚こまで中華風ミートローフ🐷ニラたれをかけて😉🎶

レシピ
材料・調味料
作り方
1
①まな板に豚こまを広げて、少し叩いて細かくする。②玉ねぎと青ねぎは、みじん切り。③厚手のビニール袋に、①の肉と全ての調味料を入れて、揉んでよく混ぜる。④残りの材料を加えて、さらによく揉んで混ぜる。*高野豆腐を入れない場合は、パン粉を入れてくださいね😉
2
⑤④を空気をぬくようにしながら端に寄せて棒状にする。⑥冷蔵庫で30分寝かせる。
3
⑦フライパンを熱して、中火で表裏、側面も焼く。⑧酒(大さじ2分量外)を肉に回しかけ、弱火にして、蒸し焼きにする。⑨焦がさないように気をつけてね😉💕
4
【ニラだれ】-材料-①ニラ 1/2束(50g)②みりん 小さじ2③醤油 100ml-作り方-ニラは刻んで清潔な保存瓶に入れる。みりん、醤油を注いでざっと混ぜ、冷蔵庫に入れる。*漬け込み期間:冷蔵で8~10時間*保存期間:冷蔵2週間♡お好みで一味唐辛子やごま油を加えてくださいね😉💕
みんなの投稿 (1)
こんにちは(*^^*)

豚こま🐷を大量に頼んでしまいました^^;

どうしよう…あれこれ考えて。

洋風があるなら、中華風もありやな!

てなことで、

豚こま🐷に中華風の味付けをして、よく揉んでまとめて焼いたら、それらしくなりました。

でもね。四角くなっちゃった^^;

お弁当🍱には収まりが良いですね。

前回の地味弁🍱に詰めたのは、甘酢に絡めました。

upのタイミングが逆になっちゃいましたね。

今回は、ニラだれをかけました。

甘酢だれのほうが、さらに中華風ですね。

今度は、フォイルかシートを使って丸いのを作りたいと思います。

固さは、ミートローフ🐷とハムの中間のような固さかな。

また、作りたいと思います(*^^*)

ゴクリ6位 #お肉
もぐもぐ! (1)