• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2017/03/05
  • 129

マヨツナ納豆巾着焼き

レシピ
材料・調味料
作り方
1
材料です。冷凍ストックしていた稲荷揚げと納豆。
2
多分いつかの賞品なかなか使わないので、今回使ってしまいます。ツナ缶とマヨネーズで合わせる方が美味しいです。
3
納豆3パックと付属のタレ・辛子・ツナマヨ・ネギ入れて混ぜる。
4
稲荷揚げの一片に切り込み入れて袋にして詰めます。一枚に納豆1パック分は余裕で入るわ…😳
5
後はグリルでパリッと焼くだけ♪
みんなの投稿 (1)
こんばんは〜♪

今日は旦那さんが夕食要らないとの事で、旦那さんの苦手食材メニューです。( *^艸^)

ちょうど中途半端なストックを消費するのにいい機会と、旦那さん食べれない納豆と、冷凍ストックの稲荷揚げで簡単な一品です。

付属のタレとツナマヨだけで味付け♪

フライパンで焼いてもいいけど、グリルの方が全体がパリッと焼けます。

パリパリのお揚げさんに納豆で、簡単だけれど美味しいです♪

添えたからし菜と水菜は強制的に食べてもらいます♪
お醤油かけるなり、そのままでも、好きに食べてもらいました♪ #手抜きに見えない!スピード料理ネタ