SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
即、カゴに入れました♡
レバーとハツを切り分けて、ハツはオイル煮で柔らかく煮ました。こちらは末っ子の好きな味♪
グリーンペッパーは、ブラックペッパーと違った爽やかさでした(ღˇ◡︎ˇღ)♡
グリーンペッパーってブラックペッパーより柔らかいのね〜♪簡単に潰れる。
熱々をスキレットのまま出してもいいけど、今回は小鉢に♪残りはオイルごとストックして
、ちびちびお酒のアテ用にしたわ♡
…私用じゃないけど
レバーに合わせた玉ねぎは、そこにあったから( *^艸^)笑笑
玉ねぎ大好きなばあちゃんのリクエストで入れたけど、玉ねぎ入れたのは初めて!
量増えておかず感増しました。
#クリスマスに好評の「我が家の定番」ネタ