• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2016/05/13
  • 399

バジル&ポテトぱん

レシピ
材料・調味料
湯種
全てgです
強力粉
50
熱湯
40
本捏ね
強力粉
58
ライ麦
12
バジル(乾燥粉末)
お好み
イースト
1.5〜1.7
蜂蜜
3.6
1.2
スキムミルク
1.2
ぬるま湯
41.6
オリーブオイル
小さじ1/2
トッピング
上記記載
作り方
1
本日こちらのバジルを使用致しました☆右が生地に練り込み用左がトッピング用です。
2
バジルしっかりで、美味しいーヽ(*´∀`*)ノ.+゚
3
成形3種♪
4
ミキシング後、グルテンの膜が粗い状態でオリーブオイルを加え、こね上がりもグルテン膜が通常より粗めで仕上げました!
5
発酵後のパンチはかるーーく抜きすぎず、分割後丸め直すのもゆるーく☆ベンチ15分です♪
みんなの投稿 (1)
こんにちは☆
昨日も今日もお天気素晴らしいですね〜(♡ >ω< ♡)
昨日は急遽仕事になりパン作りできなくてショボーン(´•ω•`)
なので今日はるんるん♪でパン作り!
バジルソースを買っていたのと、じゃがいも1個がニョキニョキ成長しかけてたので…ww
ジャガイモとバジルでパン作り〜

バジルがしっかり効いていてとっても美味しいパンになりました〜ヽ(*´∀`*)ノ.+゚

■トッピング■
じゃがいも…1個
塩、コショウ…適量
マヨネーズ…適量
粒マスタード…お好みで
乾燥バジル粉末…少々
ウインナー…一本
ミニトマト…3個
スライスチーズ…一枚
市販のバジルソース…適量

じゃがいもは皮を剥いて、芽もとって食べやすいサイズに切ってアクを抜いたら
耐熱容器に入れて軽くラップをしたらレンチン。
柔らかくなったらラップを外して耐熱容器をフリフリして少し粉ふきにします。

塩、コショウをして粗熱をとったらマヨネーズと粒マスタードであえて、

パンの成形後、生地にケチャップを塗り
⬆︎のじゃがいもを乗せて、ウインナー、ミニトマトを乗せて、チーズを乗せて、
バジルソースをかけます。
そして二次発酵☆
210度で18分焼きました☆