• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/10/05
  • 691

甘酸っぱさがたまらない、5つ星ホテルのマンゴープリン♪

レシピ
作り方
1
ゼラチンを水(分量外)につけてふやかしておく。
2
マンゴーをフープロにかけてピュレにする
3
牛乳とココナッツミルクを小鍋で軽くあたため、砂糖とゼラチンを投入して溶かす。
4
マンゴーピュレ以外の材料を全て3に混ぜ合わせ、最後にマンゴーを加えて混ぜる。
5
4を味見して、好みのお味に調節して完成。私はレモン汁を沢山入れるのが好みです。
6
覚書: 砂糖50gの所を「砂糖30g&ゴールデンシロップ大さじ1.5」に置き換えて作るマンゴープリンもさらにコクが出て美味。
みんなの投稿 (1)
おつかれさまと感謝の気持ちをこめて、月ちゃん、Yoちゃん、まゆうちゃんへ

いつもより少し長めの春が終わって、おとといあたりから夏になったこちら。マンゴーのシーズンも到来ということで、毎年リピしているマンゴープリンを作りました。レシピはパークハイアット東京のペストリーブティックのレシピを元に少々マンゴー濃度高めのアレンジを加えたオススメのレシピです。マンゴーのピュレと水分(牛乳やココナッツミルクなど)を50:50で作るのが美味しいコツかなと思います。

下に添えた木の実は名称不明。犬娘との散歩中に見つけて、一枝手折ってまいりました。
(本日、同僚の検索努力により「surinam berry」と判明しました♪ あかく熟した実は食べられるそうで、例によって食べてみました(ノ≧ڡ≦) ちょっと甘酸っぱくてなんとなくイチゴに似たお味。美味しいです(^^) ビタミンCと鉄分がたっぷりの、体にいいベリーなのだそうです。)


#おもてなし #おかし・デザート
もぐもぐ! (1)