• お気に入り
  • 2もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2014/11/30
  • 110

豪州育ちの和牛のステーキ - おうちで熟成肉を作るには?

みんなの投稿 (1)
オージービーフも美味しいですが、行きつけのお肉屋さんで買えるWagyuビーフはやはり口に合うのです。神戸牛を牛ごと定期的に輸入してオーストラリアで育てているのだとかで、こちらでは「Wagyu」といえばKobe Beefが多いよう。
そんなWagyuをさらに美味しくいただくために、我が家ではステーキとローストビーフはかならず「熟成肉」にしています。ステーキはドライエイジング、ローストビーフはウェットエイジングが我が家の定番ですが、これが本当にやわらかく、香りが豊かになっておいしいのです。作り方は大変簡単♪ 以前に作成したNaverまとめがあるのでそちらをご覧いただければと思います。とはいえ基本は「冷蔵庫の中で放置」。時間がお肉を美味しくしてくれるのです^^
熟成肉の作り方: http://matome.naver.jp/odai/2137786411614646901 #スタミナ・ボリューム #お肉
もぐもぐ! (2)