• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/07/09
  • 196

ご飯がすすみすぎる♪鶏のねぎ酢だれ

レシピ
材料・調味料
鶏胸肉
2枚
胡椒
各少々
大1
片栗粉
適量
ねぎ小口切り
適量
醤油
各大4
砂糖
各大3
大4~
作り方
1
鶏肉は皮をはがしフォークでブスブスと全体を刺し食べやすい大きさのそぎ切りにし○を揉み込み片栗粉をまぶす。
2
フライパンに油を入れて熱し鶏肉を揚げ焼きする。
3
フライパンに残った油を拭き取り●を加えて一煮立ちさせ鶏肉を加えて煮絡める。
4
皿に盛り付け、ねぎをちらす。
みんなの投稿 (1)
お財布に優しい鶏胸肉を揚げ焼きにして酢を使ったタレを絡めました。
いつものように、お肉はフワフワです。
サッパリしているのでご飯がすすみすぎるので食べ過ぎに注意して下さい。
タレが多めなので丼にしても良いと思います。
お弁当に入れてほしいと娘から言われ別の日に作って入れています。
手間ですが、今までに(幼稚園から)残り物や前日に取り分けたものはお弁当に入れたことはないんです。
お弁当に持って行った物しか食べられないとなると違うものが良いのかなぁ…と言う私の考えで。
私って食いしん坊だから、違うものが食べたいんですよねぇ。

鶏肉の下には、もやしのひげ根を取りごま油で炒め塩・胡椒で味付けしたものを敷いています。 #簡単・スピード #お肉