• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2014/03/10
  • 91

春の野菜☆新じゃがとこんにゃくの煮物

みんなの投稿 (1)

春の野菜シリーズです(*^^*)
この時期になるとこれまでのじゃがいもとは違った小さな新じゃがが出てきます。
食感もホクホクではなく、しっとりとしていてこの時期しか味わえない食感です。
なぜか子どもたちも小さい頃から好きで春になると必ず作っていました。
【材料】 2〜3人分
新じゃがいも 10個くらい
こんにゃく 130g
絹さや、ゆずはお好みで…
*調味料
だし汁 1カップ
水 1カップ
酒 大さじ2
砂糖、みりん 各大さじ1
醤油 大さじ2
【作り方】
① 新じゃがは泥をよく洗い落として、こすって皮がむけるときはそのまま、向けないときはピーラーや包丁でむく。
小さいものはそのまま、大きいものは2つにして面取りをしておく。
10分くらい水にさらす。
② こんにゃくはさっとお湯に通しあく抜きをする。
(今はすでにあく抜きしてあるこんにゃくがあるのでその時はそのまま)
コップなどを逆さにしてコップの口で端から一口大に切っていく。
(こうすると断面が広くなって味がしみやすくなります)
③ 鍋を温め、サラダオイル大さじ1を入れて
じゃがいもとこんにゃくをさっと炒める。
④ だし汁、水、酒を入れて、煮立ってから砂糖、みりんを入れ落し蓋をして煮る。
⑤ じゃがいもに串をさしてみてすっと入るくらいになったら醤油を加えて鍋をゆすりながら醤油をからませる。

全体に薄味で煮て、新じゃがの味をたっぷり味わいたい一品です。



#定番 #【会員30万人突破キャンペーン】また作りたくなるイチオシ料理ネタ #おやさい