• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/06/30
  • 280

節約110円♡かさ増しヘルシー!甘辛お豆腐キャベ豚バーグ

レシピ
材料・調味料
豚ひき肉
280g
キャベツ
1/4玉
木綿豆腐
400g1丁
片栗粉
大さじ4
カロリーハーフマヨネーズ
大さじ1半
創味シャンタン
小さじ1
コショウ
各少々
生姜チューブ
4センチ
醤油
大さじ2と2/3
みりん
大さじ3
大さじ1
砂糖
大さじ1
サラダ油
適量
作り方
1
豆腐はしっかり水切りする。キャベツは茹でてみじん切りにしたらしっかり水気を絞る。ボールに肉、キャベツ、豆腐、◎を入れてしっかりこねる。
2
4等分にして小判型にしてサラダ油をひいたフライパンで焼く。焼けたらフライパンの余分な油を拭いて☆を絡める。普通のハンバーグよりタネはかなりゆるいです。優しく扱ってね。ゆるくて扱いにくい場合は片栗粉を少し増やしてね。
3
お皿に乗せたらフライパンの余ったタレをかける。☆の分量は好みで調節してね。
みんなの投稿 (1)
キャベツでかさ増し
ふわふわお豆腐豚バーグ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


これ、めっちゃふわふわ!
やわらかさに感動するよ(*゚∀゚*)ムッハー


鶏さんのひき肉でヘルシーな
お豆腐バーグも好きだけど
豚さんのジューシーな感じの
お豆腐バーグもタマらん( ゚д゚)ンマッ!


こちらお弁当にもオススメです♡

私も翌日の自分弁当に入れましたが
冷めてもやわらかふわふわでしたよ
(∩´∀`)∩ワーイ


そしてお豆腐とキャベツで
かさ増しするからヘルシーな上に節約!
調味料を除けば1人分約110円で出来ました♡


ふわふわ豚バーグ是非お試しを♡


♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


今朝、ペコ友さんの投稿で
今まで方言じゃないと思っていた言葉が
方言だった事が発覚(笑)


他にも何かあるかなぁと昼休みに
調べてみたら・・・


遠州弁の方言一覧の中に
【いいとこまんじゅう】の文字が!!


えー!いいとこまんじゅうは方言なのー?

他の地域じゃ通じないの?
そりゃビックリだわ!
(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!


この辺りだとメジャーな言葉
いいとこまんじゅう(笑)


行き先を秘密にしたい時に使う言葉なんです
(((゚艸゚))クスクス


私も息子に行き先を秘密にする
サプライズお出かけの時などに

『 どこにいくの?』
『 いいとこまんじゅうだよ』

なんていう風に(笑)普通に使う言葉です
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!


みんなが住んでる地域でも
変わった方言ってありますか??
#低カロリー・ヘルシー #冷めてもおいしいお料理ネタ #お肉