SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
簡単に出来るし、イソフラボンたっぷり?
SATCのサマンサが、ひよこ豆食べてました(^^)。
中東独特のスパイスあまり好きじゃないので、前にもUpしましたが、和風にアレンジ
(^o^)/
ひよこ豆100g
タマネギ 半分
しょうが 1/2かけら
ニンニク 1-2房 お好みで
調味料はお好みで。(^^)
●みりん
●酒
●醤油
●粉末だし
●パセリみじん切り
今回は、だいたい小さじ1 1/2くらい
●塩、コショウ 少し
1.ひよこ豆. 100gは、一晩水につけておく。
2.ひよこ豆、タマネギをフープロにかける。
3.ボールに入れ、すりおろしたショウガ、
ニンニク、調味料を全部いれ、よく
混ぜる。
4.バットに入れ、冷蔵庫で30分くらいねか
せる。
5.指先で、形をととのえながら、丸くまるめ
る。
5.油で、カラッと揚げて、完成。
(^o^)/
揚げたてが美味しいよー♪(≧∇≦)
#世界の料理 #豆腐・豆類