• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2014/09/10
  • 108

ほっこり♪根菜と押し麦のスープ

みんなの投稿 (1)
余り野菜と押し麦でスープを作りました。押し麦のプチプチ感が癖に。
&さつまいもと根菜類で野菜を多く摂れます。
スープにすると、がさつく根菜を沢山取れるのでいいですね♪


野菜のほうは冷蔵庫に合わせて調整してください。



にんにく2片 みじん切り
ベーコン 50g  orソーセージか肉系ならなんでも可

押し麦 45g(スティック1本)
さつまいも1/2本
なす 2本

*玉ねぎ1/4個
*れんこん 小さいの1本
*人参 1/2本
*大根 5センチくらい

水600~800cc
コンソメキューブ 2個
クレイジーソルト(or塩こしょう)
ブラックペッパー

①押し麦をたっぷりの水に漬ける (30分程度)
②なすを千切りにし、塩水に浸す
③さつまいも、人参、大根を小さいキューブ状に切る。蓮根はいちょう切り。
蓮根とさつまいもも水につけてあく抜き。

④フライパンにオリーブオイル大2を熱し、にんにくをじっくり炒める。
香りが立ち粘度が少し出たら、*の野菜を入れ、大根が少し透き通るまで炒める。
⑤水と残りの野菜(なすとさつまいも)、押し麦、コンソメキューブを入れ
沸騰したら、野菜が柔らかくなるまで煮る。
⑥クレイジーソルトで味見をし、器に盛る
⑦ブラックペッパーを上からガリガリして完成♪




#低カロリー・ヘルシー #秋に食べたい!旬食材を使ったお料理ネタ #おやさい