SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
そのまま食べれるように甘めなパン♪
カットするところで微妙に柄が違うので楽しいパンです♡(*≧艸≦)
角食パン1斤分
☆º°˚*☆ レシピ ☆º°˚*☆
*基本のプレーン生地
強力粉 280g
ドライイースト3g
塩3g
砂糖20g
水飴10g
バター20g
牛乳180ml
*しまうま模様生地
基本の生地 半分
黒ごまペースト(砂糖なし)大さじ1
1. HBで捏ねる。半分に分ける
基本生地はそのまま常温発酵
しまうま模様の生地はしっかり黒ごまを練り込む。HBで発酵させる。
2. 約2倍くらい生地のフィンガーテスト→ガス抜き→丸めてベンチタイム
3. 成形 2つの生地を伸ばして重ねる。
三つ折り→伸ばして三つ折り→型の幅に伸ばしてくるくる巻く→ショートニングを塗った型に入れる。
4. 2次発酵 40度で40分
5. 余熱160度でコールドスタート10分→180度にして20分
#見習い #ハロウィンを盛り上げるお料理ネタ #パン・ピザ