SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
トマトの生地にはオリーブオイルと黒胡椒、ニンニクが入って中身なしでも風味があるパン♪カリッふわな焼き上がり♪
4頭分
丸パン2個 フーガス1個 クレセント1個
レシピ
強力粉160g
薄力粉40g
トマトジュース(食塩不使用)130g
塩 3g
砂糖 10g
ドライイースト 2g
モルトパウダー2g(無ければ入れなくてよい)
オリーブオイル10g
ニンニクすりおろし 一欠片 (お好みで)
粗挽き黒胡椒 少々
打ち粉 少々
中身
サラミ 30g
フライドオニオン10g
パルメザンチーズ、粗挽き黒胡椒(フーガスとクレセントに使用)少々
ベビチーズ (丸パンに使用)2個
とろける細切りチーズ (クレセントに使用)少々
1.HBで一次発酵まで仕上げる。
2.ガス抜き→4等分→ベンチタイム→成形→焼成230度18分
2段型オーブン中段丸パン下段クレセント、フーガス焼きました。
成形 丸パン
円形に伸ばしてみじん切りのサラミ、フライドオニオン、ベビーチーズを入れて丸める。
打ち粉 焼く前にクープを入れる。
成形 クレセント
楕円に伸ばしてみじん切りのサラミ、パルメザンチーズ、フライドオニオンを乗せて二つ折り
綴じ目はしっかりとめる。
天板の上で葉っぱの形にカットして広げる。
焼く前に霧吹きで表面に水を吹き粗挽き黒胡椒ととろける細切りチーズを乗せる。
成形 クレセント
三角形に薄く伸ばして底辺にサラミ、パルメザンチーズ、フライドオニオンを乗せて具が落ちないように巻き込む。
焼く前に霧吹きで表面に水を吹き粗挽き黒胡椒、パルメザンチーズをふりかける。
モルトパウダーはカリッとした食感を出すために使ったので無くてもよいです。 #見習い #【saitaコラボ】野菜ジュースを使ったアレンジ料理ネタ #パン・ピザ