• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/03/21
  • 151

🍵 玄米粉で香り豊かに【 和 の 食 ぱ ん 】

レシピ
作り方
1
こちらの玄米粉を使いました小豆はゆでる(水煮でも可能)黒糖は塊をほぐす
2
捏ね15分後 小豆を加えます(小豆が柔らかければ手で混入)
3
ベンチ終了後軽く手で押さえガス抜きし麺棒で伸ばして成型します
4
ラップに玄米粉を散らし生地表面を濡れ布巾で湿らせ全体に玄米粉をまぶします
5
全体に薄っすら付けばOKです
6
型に添わせて入れます
7
ゆっくり時間をかけて発酵!30〜35度で約50分でした※(目安は生地の1番高い所が型の高さになる位です)
8
焼成 150度10分 +190度 10〜15分※(ガスオーブン使用です)
9
型から出して冷まします
10
切ってみるとこんな感じ!玄米粉 小豆 黒糖がよく合いとても優しい味わいです(o^^o)
みんなの投稿 (1)
(#^.^#) からだに優しい玄米粉を配合し、

甘みを加えない *ゆで小豆 や*黒糖、 *国産小麦を

合わせ ヘルシーな食ぱんを焼きました〜*・♬*

玄米粉には豊富なビタミン類・ミネラル、食物繊維

などが含まれ 抗酸化作用も期待できるようです‼︎

ふんわり〜モチっと! 柔らかな食感で香り豊か〜

ぜひ一度 お試し下さいね(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚

【 生 地 配 合 】パウンド型 1本分
国産強力粉 160g
国産玄米粉 40g
黒糖 20g
スキムミルク 4g
イースト 3g
粗塩 3.5g
水 130〜140g (玄米粉により微調整)
ショートニング 10g
ゆで小豆 (大納言) 65g
※(水から弱火で約30分〜少し固めにゆでる)