• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/09/19
  • 915

秋の味♡チョコレートとコーヒーのリッチなマロンパウンドケーキ

レシピ
材料・調味料
栗の甘露煮
250gくらい
薄力粉
120g
ベーキングパウダー
小さじ1
ココアパウダー
5g
バター
70g
砂糖(きび砂糖使用)
70g
板チョコ
一枚(45g)
生クリーム
80g
インスタントコーヒー
10g
ラム酒
大さじ1
全卵
2個
作り方
1
パウンド型にバターを塗りクッキングペーパーを敷く。甘露煮を半分くらいに切る。薄力粉、ベーキングパウダー、ココアパウダーを合わせて分量内の砂糖を少し加えて泡立て器で混ぜておく。
2
鍋に生クリームを温めて、ラム酒、インスタントコーヒー、砕いた板チョコを混ぜて溶かしておく。
3
室温にしたバターに砂糖を加えてよくすり混ぜる。溶いた全卵を数回に分けて加えて、その都度よく混ぜる。
4
②を加えて更に混ぜる。甘露煮を加える。①の粉類を一度に加えてざっくり練らないように混ぜる。栗が偏らないように型に流す。
5
180度のオーブンで50分程度焼く。15分くらい焼いたところで一度取り出して、竹串で真ん中に切れ目を作ってます。
6
焼きあがったら2回ほど上から落とす。型から出して、熱いうちにハケでラム酒を混ぜた甘露煮のシロップをたっぷり塗る。
みんなの投稿 (1)
Liz
栗きんとんを作るつもりで甘露煮を作ったのですが、あまり状態の良くない栗を使ったので、きんとんにするには見た目の悪い甘露煮になってしまいました(>_<)

なのでパウンドケーキに変更(^。^)♪甘露煮によく合うチョコレートコーヒーの生地で作りました。

冷蔵庫に生クリームが残っていたので材料に加えてますが、牛乳50CCくらいで代用可です。その時はバターを増やしてもいいかもしれません。

甘露煮レシピ*

○栗は皮を剥いてしばらく水にさらす。
○今回栗は350g程度。鍋に水400CCくらい、砂糖200g、塩ひとつまみ、日本酒大さじ1、みりん大さじ2、ターメリック(なくてもOK)少々を入れて火にかける。
○栗を投入して柔らかくなるまで煮る。煮えたらそのまま冷まして一晩放置する。 #食欲の秋到来!秋の味覚を活かしたお料理ネタ