• お気に入り
  • 2もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/09/20
  • 459

カップケーキみたいな折り込みパン

レシピ
作り方
1
ボールにバターとマヨ以外の材料を投入して混ぜる。ざっと捏ねて粉気がなくなったらバターとマヨを加える。生地が手につかなくなったら台に取り出して滑らかになるまで捏ねる。丸めて一次発酵二倍。
2
丸めなおしてベンチタイム20分くらい。四角に伸ばして、写真のようにシートを置いて風呂敷包みのように閉じる。
3
麺棒で上から抑え付けるようにして縦に伸ばす。三つ折りして90度倒す。これをあと二回繰り返す。
4
スケッパー等で2〜3㎝に切る。両端を持って軽く揺らして伸ばす。横置きにして、両手を生地に添えて右手を上に、左手を下に動かして捻る。
5
結ぶ。結び目は中に隠す。
6
カップに詰めて二次発酵1.5倍。残った溶き卵を塗り、アーモンドダイスかスライスを乗せる。160度のオーブンで3分→180度に上げて15分焼く。
みんなの投稿 (1)
Liz
久しぶりの折り込みパン♪ 今日の息子のおやつ用に焼きましたo(^▽^)o

まだ季節的に生地がダレやすくて(*_*) 折り込みがキレイに出ませんでした(泣)


チョコレートシートのレシピ*

板チョコ一枚、カカオマス5g、牛乳50CC、強力粉10g、コーンスターチ5g、バター5g

①板チョコを砕く。カカオマスと一緒に牛乳をかけて軽くレンジにかけて溶かす。強力粉とコーンスターチを混ぜて、20秒くらいずつレンジにかけながら餡子くらいの固さになるまで混ぜる。バターを混ぜる。ラップに乗せて15㎝×15㎝くらいの正方形に整えて冷凍庫へ。 #お子様 #パン・ピザ
もぐもぐ! (2)