SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
毎年変わり映えしないうちの定番のたけのこ料理
たけのこと鶏肉の治部煮です
お陰様でペコリ&スナDで新しいたけのこ料理レシピを教えて貰ってはレパートリー増えてますが、定番の物も一応作っとかないとね(*´﹀`*)♪
*
昨今の保育士不足、組長の所でもご多分にもれず…
今日はお隣 広島まで3件の大学・短大を回り求人活動です(๑´罒`๑)
同行するのは40歳独身の主任保育士さん♪
私も何度か会っていてとても40には見えない可愛い人です(*ˊᵕˋ*)
ただ…
ちょっと変わっているのかな?!
普段は真面目で仕事もできて組長も信頼してる保育士さんなんだけど、年賀状に「園長先生大好きですよ〜!!また飲みに誘ってくださいねー!」と堂々と書いてよこすようななかなかの強者!!(;゚;ж;゚;)ブッ
その主任保育士さんと組長、今日は一日二人きりのロングドライブです!!
組長〜!!
誘惑に負けるなよー!(≧∇≦)b
まあ、組長のようなおジィを本気で相手にしてくれるとはとても思えないので静かに傍観してますけどね(ノ∇≦*)
今日も5月にしては肌寒い一日…
お料理教室行ってきま〜す(*˙︶˙*)ノ゙
#治部煮 #たけのこ #筍
美味しそう😍
なぬ?
組長と40歳女盛り😁
怖いわ~
保育士さんも人手不足なのね(-.-)
私の仲良しさんも パートで保育所に行ってるよ。元々 幼稚園の先生だったけど、子供産んで辞めてたけど、58歳になった今でも お声がかかるみたい。
ちょっと 嫌だなぁ〜
あんな事!こんなこと💧
あははははꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
イヤイヤ 大丈夫💦大丈夫😅(笑)
でも!大変だね
保育士不足! うちの長男とお嫁ちゃん
送り込もうか (* ˃̤൬˂̤ *)フ⁰フ⁰ෆ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ヤバい!!(笑)
たけのこが終わるこの時期に
次々と作りたいものが!!!!
(((゚艸゚))クスクス
のり塩バターと
土佐煮は決定してるけど
こちらも作りたいな~!
(((o(♡´▽`♡)o)))
えっ?何その主任保育士さん??
変わってるっていうか変!!
年賀状にその文って!
それは無いら~!(^ω^;);););)
そのお方、中々な女性ですね👀
組長さん、大丈夫かなぁ〜
お料理教室行ってらっしゃい🎵
その保育士さん
なかなかの強者だね(;´∀`)
ま、けど
かお姐さまと組長の絆は
そんなことでは揺るがないだろーけど(*^艸^)
保育士さん不足してるんだー…
子供たちの成長を見守れるお仕事
素敵だと思うけどなぁ~(〃▽〃)
お店クオリティな治部煮♡♡
とっても美味しそう(´﹃`)
お教室でのお料理
またよかったらお披露目してね~♪
治部煮美味しそうですね😋💕
お椀もお盆も素敵です💖
組長さん大丈夫だと思うけど、私なら心配で跡付いて行くわ🏃♀️💦
前の車を追って🚘
年賀状もシュレッダーかけてやる😤
でも、私の見たところ組長はカオさんにベタ惚れだったから〜大丈夫よ。
かおさん気にするんだ!ヤキモチやくんだね!
かおさん、美魔女だから、反対に組長がひやひやしてるんじゃない?
たまにはドキドキも刺激になる💦
今日は漲ってー✨✨
保育士さん、沢山いるのに、なかなか就職には至らないのね(^^;;
園児さんよりも、親御さんとの関わりがややこしいから、なり手が少ないのかな😭
密室での男女☝️曲者さん相手に、翻弄されるのか?
モヤモヤしながら帰宅を待つの嫌やな💦安全第一、家庭第一!組長〜ご安全に🤣
金沢と言えば治部煮だよね!
鴨使って本格的にとはいかないけど何とかそれらしく(*´艸`)ププ
香林坊も懐かしい〜(ノ∇≦*)アヒャヒャ♪
組長と主任保育士さん、ふた周り違うのよ!
父親でもおかしくないけど世の中にはおじ専、枯れ専って趣味の人もいるからわからないかもね〜(≧∇≦)b
パートさんは割といるんだけどね〜
欲しいのは正職さんなのよねー!(๑´罒`๑)
前に金沢行った時にこういう塗りのお椀で治部煮が出てきたから近づけてみたよ(*ˊᵕˋ*)
えーっ!
来てくれる〜?!(*´艸`)
chiffonさんなら願ったり叶ったりだわ♬*゚
ね〜(*ˊˋ*)
どういうつもりだったのか…
妻としてはいい気しないでしょ?
冗談だとしてもそれはそれで夫がからかわれているのか?!って思っちゃう(..•˘ ̯˘•..)
よかった〜♬*゚
chiffonさんが共感してくれて!!
ありがとう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
あんな事!こんな事〜?!
妄想妄想〜!
プー(´゚;Ж;゚`)ーッ!!
あの妙な年賀状が妄想掻き立てるよね!!(*´艸`)プププ
長男くんのお嫁ちゃん、マジで来て欲しいわ!!(≧∇≦)b
あーー
これも作り損ねた。
ナヌー
独身女性と密室ロングドライブ~🚗
仕事とは言え
ちょっと嫌ですよね~
でも
私も組長さんはkaorinboちゃん一筋‼️って感じますよ。
お写真からもお人柄が伺えたし~
(ーωー)✨
ヤキモキして待っている
kaorinboちゃん可愛い~な
作りたいお料理いっぱいでたけのこいくらあっても足りないよ〜(≧∇≦)b
うち、まだ天ぷらしてな〜い!(ノ∀`)
やっぱり変だよねー!!(ノ∇≦*)
話してみると全然そんな感じはないんだけど、あの文面だけは別人のよう!
組長からかわれたのか?!(;゚;ж;゚;)ブッ
何なのかね〜(๑´罒`๑)
挑戦的と言うか非常識と言うか…
でも話してると全然そんな風はなくて常識的で感じのいい人なのよ!σ(๑・Д・๑)?
組長、おちょくられてるのか?!
ギャハハハ(≧▽≦)
お料理教室行って来たよ〜(*˙︶˙*)ノ゙
鯵のホワイトソース 包焼きとかいうの作った!
再現できるかな?!(ノ∀`)
強者と言うか曲者と言うか?!(;゚;ж;゚;)ブッ
でも会ってみるとちゃんとした人で保育に燃える頑張り屋さんの保育士さんなんだけどね(ノ∀`)
今の新卒の保育士さんって小規模なお仕事の楽な保育園を選ぶんだって!!
折角資格取るならやり甲斐のある所で働けばいいのにね(๑´罒`๑)
お料理教室では鯵のホワイトソース包焼きとかいうの作ったよ!
ちょい手間暇かかるやつ〜💦
家で独りで作れるかなぁ?!(ノ∇≦*)
以前、金沢に行った時に治部煮がこんな風にお椀に盛られて出てきたの!
雰囲気だけ再現してみたよ(*´艸`)ププ
(*´ᗜ`*)アハハアハハ
あんな年賀状送られて来たらそんな気になるよね〜!!
組長は「えらい大胆な事書いてくるなぁ〜!!ビックリするわ!」ってその時言ってたけどね(๑´罒`๑)
その後は何もなさそうだから私も特に触れず〜(*˙︶˙*)ノ゙
しゃくさんの漲るー!!
・:*ゞ(∇≦* )ぎゃはは〜♬*゚
ヤキモチかぁ?(;゚;ж;゚;)ブッ
お互い顔も見飽きた空気のような存在だけどあの文面は気分はいいもんじゃなくてね(^_^;
あと1時間半くらいで戻るってさっきLINEあったよ(๑´罒`๑)
治部煮は片栗粉でとろみをつけてある煮物なんだよ(*´˘`*)
筑前煮より少し優しいお味かな?!
ニュースとかでは保育士さんがいなくて閉園になる保育園もあるってやってた!
組長の所もヤバいかも〜?(꒪д꒪II
曲者に翻弄〜?!
・:*ゞ(∇≦* )ぎゃはは〜
組長ー!
誘惑に耐えてくれー!
(;゚;ж;゚;)ブッ
一瞬嫌だな〜って思ったけどお料理教室とか買い物とか行ってたら一日意識からなくなってた〜(๑´罒`๑)ニヒヒ
あの年賀状は何だかよく分からんけど、組長も主任保育士さんもモラルを持って働ける人だと思うから大丈夫だと思う〜(*˙︶˙*)ノ゙
私が見たところではいい仕事上のパートナーかな(*´꒳`*)b
そーそー!
とまとさん、組長の写真見たねー!
とてもモテるとは言えん顔じゃろ〜!!
・:*ゞ(∇≦* )ぎゃはは〜
保育士になりたいって若者って減ったんだね?
子供の数も減ってるって言うのに………
子供の命を預かる仕事だから、難しいのかなぁ?
しんどい仕事は嫌みたい!!
お給料より休みが多い仕事の方がいいとかね(๑´罒`๑)
いわゆるゆとり世代っていうやつらしいよ(^_^;
あ‼rinboちゃん
お料理教室に行ってるのね~
何習ったのかな❔ー
さっき晩ご飯食べながら今日の事色々聞いたよ!(๑´ლ`๑)ウシシ
まぁ、私の気の回しすぎっていうのが実のところで、ハードスケジュールの中淡々と業務をこなして来たらしいわ!
ついでに話の流れで「主任さんって前に凄い年賀状くれたよね〜」って何気に
話を向けたら、元来が天真爛漫キャラな人で誰にでもフレンドリーなんだとか。
でもその年賀状以外にも馴れ馴れしい言動があったから一度「あなたも保育主任なら保育士達の手本になるべき!同じ職場で働く者同士として節度ある態度で対応してください」とビシッと言ったらそれからは態度を改めたんだって(^_^;
聞いてよかった、スッキリしたわ(≧∇≦)
でも結構手間暇かかるやつ💦
家で独りで作れるかなぁ?!(ノ∇≦*)
流石組長!
ホホウ~\(^o^)/包み焼き
またupしてねー🎶
ここで呟いたのをきっかけに胸のモヤモヤが晴れたよ(*´˘`*)
ありがとう!
包焼きね〜
鯵のお腹を綺麗にして骨を取るのよ!
で、お腹の中にホワイトソース作って詰めて小麦粉、卵、パン粉をつけて揚げ焼きするの!!
骨を取るのとかホワイトソース作るのとか結構大変よね…
美味しかったけどハードル高いわァ
作らんかも?!(#≧∀≦)ヒャー
組長に大きな拍手👏👏( ˊᵕˋ*)パチパチ
流石です!
私もそのお話聞いてスッキリしたし
ほっとしました( *^艸^)
ご心配をおかけしました(ノ∀`)
こうしてここで皆さんに聞いて貰えた事がきっかけで組長に確認することができて変なモヤモヤが消えたよ(*´꒳`*)b
抱えてないで吐き出すことも大事だね(๑´罒`๑)
何?その40女!
年賀状にそんなこと書いてくるのって、なんか非常識なんですけどヽ(`Д´#)ノ、と怒ってたら、遡ってコメ読んで安心したε-(´∀`*)ホッ
組長、ビシッと言ってやったのね!
かっこええ!
その人も、ちょっと空気読めなさそうだから、言わないとわかんない系の人だったのね💦
幼児教育科出てるのに、幼稚園の免許はないわで、何やってんだろう私・・・って思うこのごろ💦
珍しくネガティブな心情を吐露してしまったよ💦
あの年賀状の件があったから今回の一日がかりの求人活動がどうしても引っかかって…
どんなに空気のような存在で腐れ縁でもやっぱり夫婦…
あんな年賀状よこされたら嫌な気するよね(´・・`)
でも、お陰様でここで言ったことがきっかけでモヤモヤ解消に繋がってスッキリできた!
ぶりさんも共感してくれてありがとう♡
主婦の気持ちはやっぱり主婦でないと分からないね!
ぶりさん保育科卒なんだね!
昨今の保育、幼稚園事情なかなか厳しいものがあるよ!(๑´罒`๑)