2016年08月01日
【集めてみた】薬になる食材「葛粉」を使った最強レシピ
葛粉(くずこ)というものをご存知ですか?葛餅、葛切りなど、和菓子で良く使われている材料だということは認されていますが、果たして葛(くず)って何でしょう?
葛は貴重な植物というわけではありません。
葛の木は空き地や河原に生えてるおり、その根から作ったものが葛粉です。
葛は昔から薬にも使われていたのだとか。
そんな葛粉を使ったレシピをSnapDishの投稿からピックアップ!
美味しくとりいれたいですね。
葛は貴重な植物というわけではありません。
葛の木は空き地や河原に生えてるおり、その根から作ったものが葛粉です。
葛は昔から薬にも使われていたのだとか。
そんな葛粉を使ったレシピをSnapDishの投稿からピックアップ!
美味しくとりいれたいですね。
日本の葛がマクロビオティックに!?
葛の歴史は古く、中国では今からなんと2200年も前!日本では1300年前にはもう既に薬用として使われていた事がわかっています。
さらに良く食べられるようになったのは明治時代、軍医であった石塚左玄が食から健康を維持する食物養生法(食養)を説き、葛が積極的に取り入れるようになったそうです。
その後、日本よりこの食養はマクロビオティックと名前を変え世界中に普及されたと言うのだから驚きですね。
マクロビ、横文字なところから海外から始まったものとばかり思っていたら日本発祥でした。
さらに良く食べられるようになったのは明治時代、軍医であった石塚左玄が食から健康を維持する食物養生法(食養)を説き、葛が積極的に取り入れるようになったそうです。
その後、日本よりこの食養はマクロビオティックと名前を変え世界中に普及されたと言うのだから驚きですね。
マクロビ、横文字なところから海外から始まったものとばかり思っていたら日本発祥でした。
大昔からの薬としての効果
葛の効能ですが書ききれないほどあります。
血液浄化/血行促進/身体をあたためる/免疫機能を助ける/自律神経の安定/沈痛/老化防止/炎症を抑える・・・などなどなど。
薬の裏書きを読んでいるようですが、これらは全て葛から得ることができるそうです。
血液浄化/血行促進/身体をあたためる/免疫機能を助ける/自律神経の安定/沈痛/老化防止/炎症を抑える・・・などなどなど。
薬の裏書きを読んでいるようですが、これらは全て葛から得ることができるそうです。
やっぱり和菓子!葛を使った和菓子レシピ
葛と言えば和菓子。
和菓子屋さんで見るようなプロ顔負けの和菓子のレシピ集めてみました。
ほっこりかわいい和菓子たちです。
和菓子屋さんで見るようなプロ顔負けの和菓子のレシピ集めてみました。
ほっこりかわいい和菓子たちです。
葛饅頭
kumako3939 茶道部なので抹茶のお供になるものということでつくりました。
夏休みに作ってたので結構前ですが…💦
涼しくて美味しかったです✨
ポイント
白餡をまず色付けして、丸めて冷やしておく。(水を少し手につけるとくっつきにくいです) 一つ一つの動作を手早くするのがコツです。 蒸すときに、葛が透明になれば出来上がりです。
材料
白餡 天然色素 抹茶 葛 砂糖 水 など
白餡をまず色付けして、丸めて冷やしておく。(水を少し手につけるとくっつきにくいです) 一つ一つの動作を手早くするのがコツです。 蒸すときに、葛が透明になれば出来上がりです。
材料
白餡 天然色素 抹茶 葛 砂糖 水 など
梅の葛餅
rioayumi 梅の酸味が心地良いです꒰*´∀`*꒱
暑気払いに是非どうぞ♪꒰ღˇڡˇற꒱✯*
ポイント
屑をラップに広げる時は、手を水で濡らすとくっつかずに広げられます。
材料
梅の甘露煮 梅の甘露煮のシロップ 吉野葛 など
屑をラップに広げる時は、手を水で濡らすとくっつかずに広げられます。
材料
梅の甘露煮 梅の甘露煮のシロップ 吉野葛 など
葛まんじゅう
shimanyanco 夏にぴったりの和菓子(((o(*゚▽゚*)o)))
ポイント
練り上げはしっかり透明になるまで☆ 砂糖の量は甘めがよければあと+40g増やせます! 生地も緩めがよければ水の量を増やして下さい(・ω・)ノ 抹茶味は材料☆に5gの粉末抹茶を加えてから火にかけます。
材料
☆葛粉 ☆砂糖 ☆水 あんこ など
練り上げはしっかり透明になるまで☆ 砂糖の量は甘めがよければあと+40g増やせます! 生地も緩めがよければ水の量を増やして下さい(・ω・)ノ 抹茶味は材料☆に5gの粉末抹茶を加えてから火にかけます。
材料
☆葛粉 ☆砂糖 ☆水 あんこ など
黒糖豆乳葛まんじゅう
Kusukus 今日のおやつは涼し気な和菓子です。
透明な本葛餅に比べるとややお上品さは欠けますが、その分少し雑に作っても粗は目立ちません(笑)♪
雑味もまた味わいという事で♬
材料
(6個分)こしあん 葛粉 水・豆乳 黒糖・甘麹 きな粉シュガー など
(6個分)こしあん 葛粉 水・豆乳 黒糖・甘麹 きな粉シュガー など
カジュアルに食べる葛のお菓子
プリンライクな葛粉のお菓子。これなら簡単に真似出来そう!
伊予柑の葛ゼリー Iyo orange jelly
misumisu0722 無農薬伊予柑を使って葛煮のゼリーです。
みかんよりかなり酸味がありますが、お砂糖無しで息子はバクバク(*^^*)
お好みでお砂糖を加えてください。
ポイント
葛煮はりんごが1番美味しいです(*^_^*)
材料
伊予柑 本葛粉 など
葛煮はりんごが1番美味しいです(*^_^*)
材料
伊予柑 本葛粉 など
豆乳葛ブラマンジェ♪♪
ポイント
冷やすとかたくなるので好みであと5gぐらい葛粉減らしてもいいかも(-^ᴗ^-) 200mlをココナッツミルクにしたらもっとうまい😁
材料
豆乳 400ml など
冷やすとかたくなるので好みであと5gぐらい葛粉減らしてもいいかも(-^ᴗ^-) 200mlをココナッツミルクにしたらもっとうまい😁
材料
豆乳 400ml など
お料理にも葛!とろみや餡などに
お料理にだって葛は使えます。
葛きりをスープに入れるテクニックは見習いたい!
どこかお上品で綺麗なお料理たちを葛で作ってみましょう。
二日酔いにも効果あり、ですよ。
葛きりをスープに入れるテクニックは見習いたい!
どこかお上品で綺麗なお料理たちを葛で作ってみましょう。
二日酔いにも効果あり、ですよ。
新物生あおさ茶漬け
atsuizm0726 新物生あおさ入荷しましたのでお茶漬けにしてみました。天ぷらも美味しですよ。磯の香りとわさびの相性最高です!
材料
あおさ、出汁、塩、水溶き葛または片栗粉、わさび など
あおさ、出汁、塩、水溶き葛または片栗粉、わさび など
胡麻豆腐🌿
Yuring 完璧 呑むモード(笑)
胡麻豆腐
市販の物のゼラチンで固めた様なプルプル感が嫌で...(^^;;
ね〜っとりしてます✩(•'ε'• ۶)۶*✲゚*。⋆
ポイント
わさび醤油でどうぞ♪ だしの素は少量で...パラパラ〜ッと入れる程度で大丈夫です
材料
牛乳 冷だし(だしの素でもOK) 胡麻ペースト 吉野葛 など
わさび醤油でどうぞ♪ だしの素は少量で...パラパラ〜ッと入れる程度で大丈夫です
材料
牛乳 冷だし(だしの素でもOK) 胡麻ペースト 吉野葛 など
二日酔いスープ 毎週日曜日の朝はだいたい旦那も私も二日酔いなので、これが定番化してます^_^;
ポイント
白菜や玉ねぎなど水分が多い野菜を使用すると、水はあまり足さずに野菜の水分だけで美味しく出来ます。 辛いのが好きな方はそこに鷹の爪など入れても美味しいです。
材料
冷蔵庫に余ってる野菜や茸 ベーコン 葛切り コリアンダー レモン 塩コショウ コンソメ など
白菜や玉ねぎなど水分が多い野菜を使用すると、水はあまり足さずに野菜の水分だけで美味しく出来ます。 辛いのが好きな方はそこに鷹の爪など入れても美味しいです。
材料
冷蔵庫に余ってる野菜や茸 ベーコン 葛切り コリアンダー レモン 塩コショウ コンソメ など
目にも涼しげなお料理多いですね。
美味しく食べて楽しく健康を意識したいものです。
葛、注目食材であります!
美味しく食べて楽しく健康を意識したいものです。
葛、注目食材であります!
ダイエットに関連するレシピ・料理投稿
もやしとコリコリ木耳で生姜酢和え
sakichan63 こんばんは!今日はお休みだったのですが、またもや一歩もお家から出ませんでした😅あるもので調理デーにして5品作りました。そこで、もやしを使ったおつまみを考えてみました👍キクラゲはビタミンDや食物繊維、鉄分など女性に嬉しい栄養もたっぷりみたいですね。袋に入れて漬けることで味がしみて、食感もキクラゲのコリコリした食感もありで美味しかったです✨酢を使ってるのでこれからの季節、お弁当にもいいですね😊
それでは今日もお疲れ様でした✨
ポイント
醤油は別に計らなくてもいいです。ちょろっと風味付けのイメージで。お持ちのすし酢の塩気のバランスで加減してくださいね。
材料
もやし キクラゲ乾燥 生姜 塩昆布 ⭐︎すし酢 ⭐︎醤油 ごま油 白ごま など
醤油は別に計らなくてもいいです。ちょろっと風味付けのイメージで。お持ちのすし酢の塩気のバランスで加減してくださいね。
材料
もやし キクラゲ乾燥 生姜 塩昆布 ⭐︎すし酢 ⭐︎醤油 ごま油 白ごま など
鶏胸肉1枚ぺろりいけちゃうダイエットつまみ♥鶏胸肉のしっとり旨いサラダチキン風♪
hikari622 こんばんは☺️
さっき娘と2人で、胸肉約2~3枚分くらいペロっと食べちゃったくらい美味しかったサラダチキン♥
味付けや塩加減はもう好みでOK!
ポイントの片栗粉さえ忘れなければ♪( 'ω' و(و "
ジップロック湯煎とレンジで過熱どっちもやったけど、断然湯煎!
しっとりして美味しかった~♪
割いてサラダやサンドイッチにもgood♥
ダイエットに最適だから追加で仕込んでます😂
アサリの酒蒸しエキスをたっぷり吸った春雨 !
jazzwine アサリを酒蒸し風にして、茹で上がった春雨を加えてみました。
アサリの濃厚な旨味を春雨が吸い込み、絶妙の旨さです(^-^)/
これは、つまみにもご飯のおかずにも最高です🍁🍻
ポイント
茹でた春雨はしっかりと水気をきってから、 アサリのエキスを春雨に十分吸わせる
材料
アサリ 春雨 エリンギ 白ネギ 酒 醤油 ニンニク、生姜、塩 赤唐辛子 など
茹でた春雨はしっかりと水気をきってから、 アサリのエキスを春雨に十分吸わせる
材料
アサリ 春雨 エリンギ 白ネギ 酒 醤油 ニンニク、生姜、塩 赤唐辛子 など
新玉と海藻と長芋のネバしゃきサラダ〜蒸し雑穀がけ〜
sakichan63 こんばんは。ちょっと久しぶりのアップです。
熊本の地震が収まる様子も見られない中、投稿のアップをするのを躊躇ってました。ですが今日、スーパーに買い物に行ったら熊本産の新玉ねぎが売っており、少しでもと思い購入した次第です。
どうか早く収束しますように。。
そしてこれはうちでよく作るサラダなのですが、今回ドレッシングがうまくいったのでアップします✨具を変えて楽しめるのもいいですね!
では今日もお疲れ様です✨
ポイント
お好みで大葉や雑穀足しても。わたしはパウチになってる蒸し雑穀使用しました。 玉ねぎは水に晒さない方が有効成分が水に溶け出さずいいそうです😱
材料
【レモンドレッシング】 太白ごま油(もしくはサラダ油) レモン汁 酢 醤油 砂糖 顆粒かつおだし 【野菜】 海藻サラダの素(乾燥) 新玉ねぎ ひじき 長芋 かつおぶし、ゴマ など
お好みで大葉や雑穀足しても。わたしはパウチになってる蒸し雑穀使用しました。 玉ねぎは水に晒さない方が有効成分が水に溶け出さずいいそうです😱
材料
【レモンドレッシング】 太白ごま油(もしくはサラダ油) レモン汁 酢 醤油 砂糖 顆粒かつおだし 【野菜】 海藻サラダの素(乾燥) 新玉ねぎ ひじき 長芋 かつおぶし、ゴマ など
酢玉生姜 万能薬味 煮物の隠し味 ドレッシングなどにも #酢玉生姜
sanomikijp 酢生姜が流行っているので
デブなおばさんは考えた🐽
生姜で代謝 玉ねぎでコレステロールを狙い痩せてやる😁どこまでも貪欲
しかし かなりな万能選手に仕上がり
痩せるどころか食欲増進だわ😂
ちなみに只今 発酵も兼ね
(私は試しに酒粕発酵液を足してます。
ない人は足さなくていいよ)
作ってから5日常温放置してますが
傷んでおりません。
さて いつ腐るか経過観察中です。
咲きちゃんのナスの薬味
刺身のツケダレ
即席サラダピクルスの隠し味
煮物の隠し味
ドレッシングの隠し味などなど
主役を引き立てる いぶし銀の如き名脇役を演じきる品です。
ポイント
私は、酒粕発酵液を使用しました。 なくても平気だよ😉 子供がいる家庭は、生姜の辛味があるのでフープロ前に、生姜をスライスして塩もみして湯通しをお勧めします。 ただし生姜の薬効は減ります。
材料
新たまねぎ 生姜 砂糖 塩 酢 あれば酒粕(なくても可 など
私は、酒粕発酵液を使用しました。 なくても平気だよ😉 子供がいる家庭は、生姜の辛味があるのでフープロ前に、生姜をスライスして塩もみして湯通しをお勧めします。 ただし生姜の薬効は減ります。
材料
新たまねぎ 生姜 砂糖 塩 酢 あれば酒粕(なくても可 など
お空の写真じゃないよ(^◇^;)食べ物です。 酒粕酵母液 お肉を柔らかにしてくれます。下味調味料としてお使いください。かなりリーズナブル😁
sanomikijp 出来上がりは絶対に容器の蓋をユルくして冷蔵庫保管にしてください。
1週間から10日程度の消費を目安に
(冷蔵庫に入れても発酵は進んでいます
用途は、液体塩麹と同じく肉を柔らかにして魚の臭みなどをとってくれます。
酒粕の香りが苦でなければドレッシングの隠し味 粕汁の素にも
安価な材料費で化学調味料(うまみ調味料)よりいい味を出します。
塩麹よりリーズナブル😁
わかりやすいのは 安価な豚こまに揉み込み 翌朝 そのまま調味しないで焼いてみてください。
作ってくれた あまねこ🌿ちゃん
リクエストしてくれた 咲きちゃん
食べ友させていただきます。
ポイント
砂糖は酒粕の麹菌を起こすエサの想定で入れています。 発酵して入れる塩は発酵を緩やかにする作用なので先に入れないでね 発酵後は必ず 冷蔵庫保管して 蓋をユルくしたり ペットボトルに移し替えて保管する時はも蓋をユルくしてね (発酵が進んでいますので 蓋をキッチリしてしまうと気体が膨張して開封する時に飛び散り危険🚨です。)
材料
湯ざまし 酒粕 砂糖 塩 など
砂糖は酒粕の麹菌を起こすエサの想定で入れています。 発酵して入れる塩は発酵を緩やかにする作用なので先に入れないでね 発酵後は必ず 冷蔵庫保管して 蓋をユルくしたり ペットボトルに移し替えて保管する時はも蓋をユルくしてね (発酵が進んでいますので 蓋をキッチリしてしまうと気体が膨張して開封する時に飛び散り危険🚨です。)
材料
湯ざまし 酒粕 砂糖 塩 など
ノンオイル✨切り干し大根のレモン香るマリネサラダ
sakichan63 こんばんは!今日は切り干し大根を浅漬けのように出来ないかと思いレシピを考えてみました😊めっちゃ簡単で時間もかからないし、ヘルシーなので既にリピしております。レモンの酸味と香りが効いていて美味しい⤴︎隠し味程度に入れた蜂蜜が全体をまろやかにまとめてくれて、いつもあっという間に食べてしまいます💦
キャベツの代わりに白菜の千切りでも美味しいですよ✨
今日は札幌も10度くらいまで上がってようやく春コートを着れました⤴︎✨
テンション上がりますね💪
では今日もお疲れ様でした✨
ポイント
キャベツの水気はぎゅーっとよく絞ってできるだけ水分抜いて下さい。 調味料混ぜる時、手で揉んだ方がよく混ざって馴染みますよ👌嫌な方はお箸か、手袋して👍
材料
切り干し大根 キャベツ 生姜 大葉 ⭐️すし酢 ⭐️レモン汁 ⭐️醤油 ⭐️蜂蜜 ⭐️昆布茶 ⭐️すりごま ⭐️鰹節 など
キャベツの水気はぎゅーっとよく絞ってできるだけ水分抜いて下さい。 調味料混ぜる時、手で揉んだ方がよく混ざって馴染みますよ👌嫌な方はお箸か、手袋して👍
材料
切り干し大根 キャベツ 生姜 大葉 ⭐️すし酢 ⭐️レモン汁 ⭐️醤油 ⭐️蜂蜜 ⭐️昆布茶 ⭐️すりごま ⭐️鰹節 など
野菜カナッペ
motopan 見たら分かる材料ばかりですので、説明は不要ですね😆
大きな口を開けて、一気に ぱくっと食べるのが美味しい食べ方です👍
野菜の厚みは歯の丈夫さで加減して下さい❗️😁
あ!ツネオ(リンゴチャツネの別名)も どこかにいます🍎分かるかな〜
ポイント
あり合わせの物に、瓶詰め 缶詰を組み合わせて、自由に創作し楽しむカナッペです👍 急な来客でも対応可能😁
材料
冷蔵庫の中のあるもので など
あり合わせの物に、瓶詰め 缶詰を組み合わせて、自由に創作し楽しむカナッペです👍 急な来客でも対応可能😁
材料
冷蔵庫の中のあるもので など
鶏肉と野菜のオーロラソース煮♪
yukikimu0721 先日、中川シェフの投稿を見て、思い出したように作りました。
結婚前に、母から習ったこのお料理!家族大好きで、困ったらこのメニューを出していました。( ̄∇ ̄*)ゞ
ナポリ民謡「オー・ソレ・ミオ」を歌いながら作る実母の料理、鳥のオーロラソース煮♪
懐かしい料理です。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
シェフが言うように、うちの母はイタリア育ちかも♪笑笑
シェフの味付けとは違うかもしれませんが、食べ友お願いします。(*´∇`*)
ポイント
レシピ見直しました。
材料
鳥モモ肉 玉ねぎ(白ネギ) 人参 キノコ類(しめじやえのき) トマト缶 バルサミコ酢 トマトケチャップ 人参ジュース100%or オレンジジュース100% 醤油・ウスターソース 水 白ワインor 日本酒 鶏ガラスープの素・ローリエの葉 塩・胡椒・小麦粉(or 米粉) オリーブオイル(炒める時の油) など
レシピ見直しました。
材料
鳥モモ肉 玉ねぎ(白ネギ) 人参 キノコ類(しめじやえのき) トマト缶 バルサミコ酢 トマトケチャップ 人参ジュース100%or オレンジジュース100% 醤油・ウスターソース 水 白ワインor 日本酒 鶏ガラスープの素・ローリエの葉 塩・胡椒・小麦粉(or 米粉) オリーブオイル(炒める時の油) など
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!