SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
捏ねる生地は、こんなに時間かからないのに、この子は一次発酵に2日かかり、カンパーニュの成形するのやめて、小さく焼くことにしました。
クルミ、ドライフルーツ入りで、トッピングが似ていたので、憧れのbtnonさんのS字成形に。
しかし、逆Sになってましたσ(^_^;)
こんな、行き当たりばったりで、つくフォトさせて貰ってもいいか、一晩悩みましたが、思い切ってお願いしますm(_ _)m
成形はとっても楽しくて、可愛いし、ちぎりやすくて、食べやすかったです。
粉はタイプERで、甘麹酵母元種使用。味は美味しかったです(*^^*)
憧れのS字パン、すでに焼かれていた、pikyuさん、 Norikoさん、プラウさん、リズムさん、呼び鈴鳴らさせて頂きました。
もしお暇でしたら、ちらっと見て頂けると嬉しいですm(_ _)m
美味しそうに焼けてる〜✨
甘麹の酵母なんですね❗️それにER使いって!かなり美味しそう😍
まっちさんも逆Sになりました?😂
私もそうだから、なんか嬉しい🎵
食べ友につくフォトしてくれて、ありがと〜💕💕
おお〜✨✨
いい色〜😍😍😍
フルーツたっぷりで美味しそう💕
このパンほんっっと大好きです\(^o^)/
S、成形してる間にだんだんわからなくなってきますよね(笑)
私もまた食べたくなってきたな〜 (●´艸`)
嬉しい食べ友どうもありがとうございます✨!
ちょっと励まされました。
ハードパン、いろいろ難しいです。。。
発酵時間、予定通りにいかなかったりして、途中で諦めちゃうのは、まだまだ精神の修行が足りませんね。
でも美味しいので、挫けずにトライですね!(*>_<*)ノ
Norikoさんも、クロワッサン修行の合間に、よかったらS字パン、また作って下さいね〜
美味しいですよ❤(ӦvӦ。)
SDでも上級者さんたちが使われているイメージの「ER」、富澤で買っちゃいました〜(*>_<*)
それだけでモチベーション結構上がってるんで、頑張りたいんですが、ハードパン難しくって。。。
発酵が進まなくて、最終、HBの発酵コースを4時間位使いました。。。
なぜこんなに時間がかかるのでしょう。。。(T_T)
でも美味しいので、また作ります!
楽しいコメントで、ちょっと元気でました。
今回はすごく行き当たりばったりになってしまったので、次回はきちんと準備して、成形も正しくしたいでーす。
酵母さんの気持ちが察しきれていない、まっちより。。。
でも心折れて、なんとなく5等分してしまい、くねくねを4つ置いたら場所がなくなり、1本は棒のまま!
そして、ねじってからSにしようとして、ねじった方向が逆だったことに気づくんですよね!
吊るして、雰囲気だけは、なんとか btnonさんのステキなスナップに近づけられるようにしましたー。
ハードパンも、S字パンも、要リベンジですね^_^;
温かいコメントで、元気貰いました。
ありがとうございますm(_ _)m
クルミも香ばしくて、よく合ってましたよ。
このパンすごく美味しいですよねー。
見た目も可愛いから、プレゼントにも良さそうだし、ハートとか数字とか、いろいろアレンジもできるしヾ(*´∀`*)ノ
次は、正しいS字で作りたいと思います。
pikyuさんも、また作ったら、是非食べ友呼んで下さいね☆