SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
先日チュモッパを作った際に、つぶみそを入れたちょつぴり和風バージョンも作ってみました。
胡麻油を混ぜるまでは同じで、韓国風にはガラスープの素、和風チュモッパにはつぶみそを混ぜたご飯ベースに。
具材は沢庵、白胡麻、昆布、韓国海苔の代わりに刻んだ大葉を混ぜてます。
少し辛味に、スナップディシュマーケットのぼたんこしょうをパラパラっと加えました。
ご飯はつぶみそを掛けるだけでも美味しくなるので、
具材を増やした分美味しい😄
連日の猛暑、汗だくの日々で辛いものや味のしっかりついたものを美味しく感じました。つぶみそは出汁もしっかりきいたお味噌なので、余計に美味しく感じたように思います😊
つぶみそはお手軽にふりかけて混ぜるだけだから、チュモッパも新しい味を試して新しい発見があったかな😆
夏休みも終わり、またお弁当が始まりますが、つぶみそはお弁当に大活躍は間違い無し!😁
#つぶみそ #チュモッパ
かわいいチュモッパ美味しそう❤️
つぶみそ使いの和風いいですね~😘
大葉使いも👍
今度作ってみよう🎵
出汁のきいたみそ味だから、間違いないお味に仕上がるよー!
ふりかけて混ぜるだけだし、味変バージョンで種類を作って、楽しめるよね😁
コメントありがとうー😆