絹かわナスがなければ、米ナスを使ってください。絹かわナスは、大きいですが皮がとっても柔らかくアクがあまりありません。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
米ナスの、様に大っきな茄子です。
皮が柔らかく、アクも少ない、生でも食べれるナスなんです💕
このやり方もえ〜ね👍
ナスのカレー味はちょっと魅力😆💕
ありがとぉ!!Σd(≧▽≦)
このナスねぇー米ナスみたいにおっいいんよぉ!
でも、皮が柔おくって食べやすいんよ!
しかも、お値段が( ´艸`)ムププ
ナスと、カレーは合うよね👍
台風大丈夫じゃった?
昼間は雨すごかったね〜😅
今は、静かだけど夜に来るんかねー😑
雨は、こちっちはびっくりするほどじゃなかったかな〜⁉︎
何か、台風過ぎたら一気に寒くなるって言ってたよ。
0度のところもあるらしいよ。
あきこさん、東広島も朝晩の気温差がめちゃくちゃあるよね〜😑
朝とか低いよね😅
まだ、0度にはならないけどね!
多分…(-_-)
うちね〜寒いの嫌いなんよ〜😑🌀
嫌じゃ〜寒いと脳みそ固まる感じになるんよ😑😑😑
ごめん🙏
笑って〜〜😹
でも、わかる気がする☝️
うちも、寒いの大っ嫌い😭
リビングにヒーターが3台にエアコン2台全面に床暖になってるよ!
オール稼働はまずないけどね!
絹かわナス って見たことないけど、米ナスでいいかなぁー
このためにカレー作っちゃう(≧∇≦)笑
来てくれてありがとう💕
それに、たくさんもぐリスもありがとう💕💕💕
私もつい最近、絹かわ茄子って知ったの😊☝️
米ナスみたいに大っきくって皮がやわらかいのよ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
私も、このナスがなかったら米ナスで作るわ(^_−)−☆
贅沢な一品だね。
まずはカレー作らないと!
ありがとう💕
それから、たくさんいろんな物を、作ってくれてありがとう💖
すっごく、参考になるよ!
私には、マコモタケなんて、炒めるしか出来なかったけど…ˉ̞̭ ( ›◡ु‹ )
ねーねー☝️
ターサイって、食べたことある?
興味ある?
ターサイ、鎌倉野菜で、でまわってるのもあるから大丈夫です。
お気遣いありがとー♡
しかし、大きいね〜
50〜60cm?
(꒪ȏ꒪;)
ターサイより
マコモタケ、アゲインだよ♡
あの食感、忘れられない〜
わかった!
ビックリするくらいおっきいから送っちゃおっかって、思ったのf^_^;)
また、変わった物があったら送ってみるね!
あっ、そうそう!
あれから、紫のパプリカを探すんだけどないのよ〜(^_^;)
残念‼︎
紫のキミは、なかなか現れないものだね…
ちなみに、紫のキミ。
長く炒めたり、酸味にあてると、色が悪くなることが発見です!
サラダもい〜ね〜🎶