だし巻き卵は、とにかく焦がさず、薄ーく少しずつ巻いていく。焼き上がっていく卵焼きを、絶対に上からフライ返しで押さない事です。じゃないと、ふんわりとしただし巻きになりません(´・ω・`)
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
マサル酒のお共に♪♪(笑)
うん、最高だ!ヾ(@゜▽゜@)ノワラ
〆にすすれる様に、、、、
餡にあおさを投入してみた♪
つか、味を妄想するの楽しいね(*´ー`*)ワラ
マジか!!Σ(゜Д゜)
分量、ほぼテキトーだけど、、、
秘伝のだし巻きなら、ちゃんと?レシピあるおー(*・∀・*)ノ
聞いて良いなら教えて下さいな(*´ω`*)
多分、夏向けのレシピ開発になると思うから、思い付いたら何か作ってみてよ♪ヽ(・∀・)ノ
アップしてみる♪
でけた(*・∀・*)ノ
今度つくフォトするよ♪ヽ(・∀・)ノ
だし巻きに味がついてるから、薄目で覗く、、、(笑)じゃなくて、餡を作るのじゃ♪
わかった!(`ー´ゞ-☆
薄目でだし巻きをめくり、覗きながら餡を作るれば良いんだな( ̄ー ̄)ワラ
やめてーーーーー(*≧∀≦*)(笑)
おれもぴーひゃら仕事してるよ(-_-)zzz
明日は夜ご飯、一人だから、何食べようか悩み中(笑)
焼き鳥買ってくるか、、、、、
サラダピザ作るか、、、、、
悩む(´・ω・`)