• お気に入り
  • 141もぐもぐ!
  • 15リスナップ
手料理
  • 2014/07/09
  • 4,817

我が家の夏の定番~スープが美味しい和風ラタトゥイユ〜

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
ナス
2~3本
ズッキーニ(きゅうりも可)
1~2本
赤黄パプリカ
各1/2個
ピーマン
2個
玉ねぎ
1個
トマト缶(ホール)
1缶
生姜
ひとかけ
オリーブ油
1/4C
その他調味料は下記
作り方
1
野菜は好みの大きさにカットし、オリーブ油の半分を鍋に入れてナスを揚げ焼き。少ししんなりしたら、取り出しておく。
2
残りのオリーブ油を入れ、その他の野菜を油に馴染ませる。軽く炒めたら、ナスを戻してスライスした生姜(10枚位、たくさんでも可)とトマト缶を加え、トマトを潰す。
3
グツグツしてきたら、酒1C、水1.5C(パスタにかける時は1C位でもいいかな?)、砂糖大2、醤油大5、粉末だし(我が家、味の素の粉末だし)大1入れて、15~20分煮込んで出来上がり。
味が決まらなければ、少し粉末だしを加える。
冷めたら味が落ち着きます。冷蔵庫で冷やして食べる。
ポイント

スープが美味しいので、スープが多めにできるレシピです。スープがたくさんいらなければ、調味料を半分にしてください。

みんなの投稿 (3)
このスープが好きで、暑い夏には毎年作っています。和風イタリアンな感じ!!
煮込んだ野菜と生姜が美味しい~。

昨日は暑い日だったので、スープを多めにして冷たく冷やして、たくさんの野菜とスープパスタにしてみました。
これはホントに美味しい!!
また、食べたいわ~♪
ケイ から らむちん
嬉しい~♡ありがとう。
夏は何度もたくさん作るから、お裾分けするわぁ。
もぐもぐ! (141)
リスナップ (15)