貝が入ってから塩味を調整します。汁が飲めるくらいの濃さで。汁物感覚です。
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ふろふき大根蛤乗っけ蒸し⁇(笑)
蛤大根鍋⁇(笑)
そんな感じです。
教えてくれた友達に料理名聞いたんだけど、わかんないって言ってました(爆笑)
ちなみに、あさりでやる方が多いです(笑)
めちゃくちゃ美味しいでーす‼
食べたい!!食べたーい!!
( ؔ⚈̫ ε ؔ⚈̫ ⁎)
美味しそう〜 😍😍
あさりとか貝類と大根ってやった事なかった!!
めっちゃ旨そうっ♡
暖簾をくぐると、そこはカウンターだけの小さな店。
若い頃はなかなか可愛かったであろう女将さんが、いつもの笑顔で待っている。
「すださんいらっしゃい」「今晩は」
それ以外、特に会話らしい会話はない。
大根と蛤の煮物をつまみ、ぬるい燗を飲みながら僕は思う。
「ああ、なんか落ち着くな。」
なんつってー(爆笑)
リスナもぁりが㌧です〜(〃^ิ艸^ิ〃)♡
ぁりが㌧(〃^ิ艸^ิ〃)♡
ウンウン( ´థ౪థ)
貝はいい出汁でるねぇ〜\(//∇//)\
この汁がたまらんですな‼
酒飲みの酒飲みによる酒飲みの為の煮物ですな‼(爆笑)
👆また言ってる(爆笑)
おりぃちゃリスナもぁりが㌧〜♡♡♡
ぁりが㌧です〜(〃^ิ艸^ิ〃)♡♡
ワタシも、最初聞いた時イメージが全く浮かばなくて(°Д°)ポカーンだったけど、もはや春の定番(笑)
貝の出汁と大根、合うのYO〜コレがまた‼
リスナもぁりが㌧です(〃^ิ艸^ิ〃)♡♡
( ´)Д(`)ウマーYO♡♡♡
貝を先に酒と出汁で開かせて、貝を取り出しといて(最後に戻す)、その汁で大根を煮てもいいんだけど、それだと貝があんまり楽しめないのよねー。
大根を薄くスライスして、貝と同時にさっと煮てもいいんだけど、それだと大根が楽しめないのよねー。
やはり、友達の作り方がベストだと判明(笑)
レシピ書くかの( ゚┌・・ ゚)(笑)
リスナもぁりが㌧ですゆ〜ん(´Д` )♡
楽しいレシピに⭐つけちゃいました😄💕
手間の掛かりそうな物を避けての 簡単な物ばかりチョイスする私……。
良い刺激をありがとうございます♪ヽ(´▽`)/