• お気に入り
  • 69もぐもぐ!
  • 1リスナップ
レシピ
材料・調味料 (4人分)
なす
360㌘
厚揚げ
200㌘
適量
麻薬たまごの漬け汁
大3
かんたん酢(自家製)
大3
1個
100cc
きざんだピクルス
20㌘
マヨネーズ
大3
砂糖
小1/2
粉パセリ
あれば
作り方
0
厚揚げはペーパーで油を拭き取り食べやすい大きさに切る。

なすはヘタを切り落とし縦半分に切り、切り込みを入れて縦半分に切り食べやすい長さに切る。
1
耐熱容器に水と卵を割り入れ爪楊枝で卵黄に数ヶ所刺し、ラップなしで電子レンジ600Wで1分30秒〜加熱し水気をきり、フォークで崩し粗熱がとれたら◎を加えて混ぜる。
※水の量は卵がかぶるくらいにする。
2
フライパンに油を入れて熱し厚揚げをこんがり焼いたら取り出し、なすを加えて火を通す。
3
厚揚げを戻し入れ、●を加えて絡めお皿に盛り付け2をかけ粉パセリをちらす。
みんなの投稿 (4)
こんにちは〜😄

先日に投稿した麻薬たまごの漬け汁を使って作りました。
調味料は、麻薬たまごの漬け汁とかんたん酢(自家製)を使っただけで作れちゃいます。
タルタルソースはかけてもかけなくても👌
市販のものでも構いません。

タルタルソースは電子レンジでポーチドエッグを作れば茹で玉子を作るよりも時短です。
きざんだピクルスを使っていますが、なければらっきょうと玉ねぎを微塵切りにして使っても良いかと思います。

麻薬たまごの漬け汁は、からあげにかけても美味しいですよ~。

#厚揚げ#なす#卵#きざんだピクルス
#かんたん酢(自家製)#時短料理
こうやって使うと
漬け汁も無駄がなくていいですね
(❁´ω`❁)*✲゚*

厚揚げと茄子の組み合わせが
めっちゃ美味しそう︎💕︎💕

あんみつさん
今週もよろしくお願いします︎💕︎💕
あんみっちゃん から からあげビール
からビーさん こんばんは~😄

なすが少し安く買えたけど、単品で作るには3人分でも足りないので厚揚げも使っちゃいました🤭
どちらも油淋鶏風にしたことあったので、一緒にしても良いかなぁって。

漬け汁は、この他にお豆腐にかけたり炒飯の調味料として使いきれました。
あんみっちゃん から からあげビール
今週も宜しくお願いします(*^^*)
もぐもぐ! (69)
リスナップ (1)