• お気に入り
  • 143もぐもぐ!
  • 27リスナップ
手料理
  • 2015/03/02
  • 3,232

うさかめさんに頂いたお漬物「安藝紫」と金時人参、ナッツのサラダ

レシピ
作り方
1
材料

お漬物(安芸紫)
人参
オリーブオイル
砕いたアーモンド
みんなの投稿 (3)
(橄欖油拌泡菜胡蘿蔔)

うさかめさんに「安藝紫」というお漬物を頂きました。広島菜と赤紫蘇を使ったお漬物とのことです。柴漬けのような風味でとっても美味しかったです。

始めは普通にご飯のお供に頂きました。ちょうど良い酸味ですごくご飯が進みます。
半分ほど頂いたところで残りの半分は金時人参とオリーブオイル、砕いたアーモンドを合わせたサラダにしてみました。塩分は安藝紫の塩気だけです。これも赤紫蘇と人参の風味がちょうど良く合って美味しかったです。

うさかめさん、とっても美味しいお漬物どうもありがとう〜!
まちこちゃん💓
素敵に紹介してくれて、ありがとう!

金時人参きれいな色だね✨
ナッツ入りのお漬け物サラダもすごく美味しそうです💕ちょっとあたたかくなってきてサラダが恋しくなると、もうすぐ春!という感じ🌸

このお漬け物は帰省途中の戦利品です😁
まちまちこ から うさかめ
うさかめさん、確かに〜! 寒いとあったかいものしか食べたくないけど、こういうものが作りたくなるって言うのは春が来た証拠だね!🌸

ゆぅみんちゃんが少し前に広島菜のお結び作ってて、どんなだろ〜と思ってたらうさかめさんに頂いたのが広島菜だった〜!😆

ホントにホントにありがとうね!
リスナップも嬉しいです💛
もぐもぐ! (143)
リスナップ (27)