SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
こちらは月曜日に作ったものです。
パワーチャージするには鰻💕
でも高くて買えな〰い。
それなら、お財布に優しい食材を使って、もどきを作っちゃいましょ😁
以前、ペコリで真似投稿の真似をしたのですが、投稿のデータは残っていても、フォローをしていなかったので何方かわからず、あろうことかレシピも保存し忘れてまして…。
自分の投稿からは何を使ったのかもわからないため、うろ覚えのまま作ってみました😅
娘からは
「ん?鰻は高くて買えないって言ってたよね。これ鰻なんだけど。」
と言ってもらえました。
実は、偏食大臣は白はんぺんが嫌いで食べないのですが、これは食べてました。
もはや、偏食大臣の嫌いなものって何なのか…首を傾げるメニューでした。
何を使ったのか知ると食べなくなるので、白はんぺんを使ったのは内緒🤫
食感も味も鰻だと脳が錯覚します😁
食材が安いものなので、今回は3枚のせちゃいました💕
(タネは4人分のまま、9等分にしてます)
もどきでも、鰻を食べたと信じ込んでる偏食大臣😁
元気になったと言って、翌朝に会社に行ったのは言うまでもありません😜
#簡単料理 #節約料理 #白はんぺん
#ツナ缶#木綿豆腐#なんちゃって鰻重
はんぺんと豆腐とツナ缶でうなぎ風なんだ♡
照り照りでめっちゃ美味しそう
ヾ(*´∀`*)ノ
うなぎ高いですもんね~!
お手頃な食材で作れたら最高(*´ω`*)
ちょっと面倒かなぁと思うけど、市販の鰻もどきよりも多く作れるし、食感も味もそっくりなの〰😁
食べてビックリ👀
鰻を食べたと思ってご機嫌で、思い込むと元気も出てくるんですねぇ🤗
偏食大臣の反応に驚いてます。
食べたら鰻そっくりでビックリしますよ〜。
はんぺんと豆腐とツナ缶で鰻の栄養素を賄っていると言っても、こんなに食感も似るものかと不思議なんですが。
それでもやっぱり、浜松で食べた鰻は格別に美味しかったなぁ💕