• お気に入り
  • 88もぐもぐ!
  • 4リスナップ
手料理
  • 2015/09/01
  • 17,064

さんまの蒲焼き丼

レシピ
材料・調味料 (3 人分)
生さんま
3匹
小麦粉
適量
サラダ油
小1
大3
醤油
大3
みりん
大2
砂糖
大1と1/2
紫蘇
10枚
ごま
適量
お好みで七味
ご飯
好きなだけ
作り方
1
生さんまを内臓とってひらき、半分に切る。

サラダ油をひき、多めに小麦粉をまぶして身のほうから焼く。

身が焼けたらひっくり返して皮目もパリッとするまで焼く。

2
★をあわせて蒲焼きのタレをつくる。

①の皮目を上にした状態で余分な油を拭き、タレを少しずつ投入。

さっと絡める。

紫蘇、ごまを、ふる。

タレは多めです。お好みで煮詰めてご飯にかけちゃってください!
ポイント

タレを入れた後、煮詰めすぎないこと。
さっと絡めるだけでいいです。

煮詰める場合は魚を取り出した後!

さんまがなければいわしでも美味しいです☆

みんなの投稿 (1)
liliyyさま、こちらのお料理について、4/4(木)SnapDishご登録メアド宛てに、他媒体でのご紹介についてのご相談を差し上げました。ご確認いただければ幸いです^^
もぐもぐ! (88)
リスナップ (4)